学校のようす

6月12日 学校再開10日目 〜3年生の授業の様子(社会)

公開日
2020/06/12
更新日
2020/06/12

お知らせ

★午前中の3年生の社会の授業(歴史)の様子です。

★今日は「産業革命と資本主義の成立」について学習しています。教科書はもちろん、資料集も存分に活用しながら、資本主義と社会主義の違いなどをテンポよくおさえて授業が進みます。生徒は授業中、これまでに身に付けてきた知識や考え方も総動員しながら、時には、もし自分がその人物の立場だったら、などと考えたりもしながら学びを深めています。

★「○○くん、マルクスという人の考え方がよく表れている本の名前は?」「○○さん、社会主義を世界で一番最初に取り入れた国はどこ?」など、教員から矢継ぎ早に質問され、生徒は緊張感をもって授業に臨んでいます。

★机の上には、教科書とノートの他、資料集やファイルなどが置かれています。生徒はノートを書いたり、資料集を素早くめくったりと忙しそうでしたが、さすがは3年生、授業のスピードにしっかり対応できていました。