理科好きな生徒の育成〜「なぜ?」がみつかる「科学教室」〜
- 公開日
- 2017/07/12
- 更新日
- 2017/07/12
学校行事・学校生活
本校では、各学年、学期毎に科学教室を行っています。大学や研究所、天文台等との連携を図り、普段の授業ではできないような実験、講義を行っています。科学教室のねらいは、理科的な知的好奇心を高め、理科好きな生徒を育成することです。6月29日、今年度の科学教室の第1弾として、講師に小島昭先生(NPO法人小島昭研究所理事長)を迎え、1年生の各クラスで「サイエンスマジック」を行いました。実験を通し、多くの「なぜ」を考えることができ、科学に対する興味・関心が高まりました。
1年生科学教室の様子「サイエンスマジック」小島昭先生