体育大会に向けて 3年生の活動
- 公開日
- 2017/05/22
- 更新日
- 2017/05/22
学校行事・学校生活
本校では、3年生が体育大会クラス企画種目を担当します。
A組は「障害物競走」(仮名)で障害物を何にしたらよいかを検討中です。B組は、「玉当て合戦」(仮名)を実際に校庭で体を動かして試していました。C組は種目決めの話し合いの雰囲気がすばらしく、「玉入れ」と「ムカデ・二人三脚」の融合はどうあるべきかを深く考ています。どのクラスも生徒たちが生き生きと夢中になっている姿が素晴らしいです。現在は、クラス種目を練りに練っている段階で、「産みの苦しみ」を味わっていますが、このような自分の頭で考え、試行錯誤し失敗しながらも成長していく過程が、太田中の校風にまさにぴったりです。「もし、体育大会でクラス種目がなかったら・・・」と仮定してみれば、現在の取り組みがどれだけ大切な経験なのか、生徒たちに気づいてもらえると思います。今年度は体育大会が大きく発展する年となるように、最上級生としての生徒たちのがんばりに期待しています。