太田市立藪塚本町中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2022年 お世話になりました。
お知らせ
12月29日(木)〜1月3日(火)まで学校閉庁期間となります。2022年、保護者...
2学期終業式
2学期も本日終業式を迎えました。校長先生からのお話のあと、生徒指導、交通安全、情...
日本赤十字社から感謝状を頂きました!
JRC委員会を中心とした本校の長年の募金活動等が評価され、日本赤十字社より感謝状...
もう少しでクリスマス!
2学期も残すところあとわずかとなり、23日は2学期終業式です。クリスマスまでもあ...
クリスマスリース作り教室
PTA文化教養部主催のクリスマスリース作り教室が行われました。新型コロナの影響で...
体育館お披露目
体育館工事が終わって、初めて生徒が体育館を使いました。3年生がきれいになった体育...
3年生家庭科の授業
3年生の家庭科の授業の様子です。ポップコーンをみんなで作りました。
アルミ缶回収
環境委員会によるアルミ缶回収が行われました。家庭で出たアルミ缶を登校時に生徒が持...
1年生ボランティアClub その2
今週も1年生が総合の時間を使って、校庭の落ち葉を片付けてくれました。これからも世...
体育館の床張替工事が行われています。
現在本校の体育館は、床の張替工事が行われています。床一面が張り替えられてきれいに...
人権講演会
12月5日から9日の人権学習週間を受け、ランモード群馬の宮崎正法さんを講師に迎え...
人権講演会その2
宮崎さんは伴走した経験から学んだこととして、次の3点について語ってくださいました...
1年生ボランティアClub
1年生が総合的な学習の時間のテーマとして〜今私たちにできること...
体育館前駐車場に砂利を敷いて頂きました!
本校の体育館前の駐車場は、雨が降るとすぐに水溜まりができてしまいます。それを見た...
献立表
年間行事予定
学校方針
学校感染症と出席停止について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年12月
RSS