人権講演会 転んでも大丈夫!義足づくりとパラリンピック
- 公開日
- 2021/12/06
- 更新日
- 2021/12/06
お知らせ
人権週間(4日〜10日)を機会に、人権についての正しい理解と認識を深めるために、技師装具士の臼井二美男さんと、パラ陸上競技選手である手塚圭太さんを講師として迎え、人権講演会を実施しました。臼井さんは日本のスポーツ用義足づくりの第一人者で、数多くのアスリートをパラリンピックに送り出している方です。障害を持つ人とスポーツについて、そしてスポーツ義足についてのお話などをいただきました。また手塚さんからは、事故で足を無くした自らの体験をもとに、スキー、登山そして陸上など、様々なことに挑戦し続ける姿勢から、身体が不自由でも何でもできるというメッセージを、私たちに送ってくださいました。義足を実際に体験させてもらった生徒もおり、人権について考える大変有意義な講演会となりました。