太田市立綿打中学校
配色
文字
学校の様子メニュー
新聞で国語力アップ!
お知らせ
テーマに沿った新聞記事を選ぶためには、よく内容を読まなければなりません。作業をす...
NIEに取り組んでいます(1年生)
綿打中では、1,2年生が新聞を活用した教育として、新聞切り抜き作品に取り組んでい...
今日の給食はアメリカン!
背割りコッペパンにロングウィンナーとスラッピージョーを挟み、気分はアメリカン!お...
生徒集会 その2
生徒集会の後半には、保健委員会と生徒会による「4択クイズ大会」がありました。保健...
生徒集会 その1
本日6校時に生徒集会を行いました。生徒のリーダーが前に出て、主体的に運営を行いま...
今日の給食はナス入り麻婆豆腐!
いつもの麻婆豆腐にナスが入り、おいしさ倍増!春巻きも添えて、中華の雰囲気満載です...
学校保健委員会
本日放課後、第1回学校保健委員会を行いました。保健委員の皆さんが参加し、綿打中の...
授業風景
家庭科・英語・道徳・数学の授業の様子です。家庭科では、衣服について学習していまし...
今日はジャーマンポテト
今日の献立は、ジャーマンポテト・たまごスープ・枝豆・チーズ・食パン・牛乳でした。...
理科・社会・数学・技術・英語の授業の様子です。「はーい!」と手を挙げる声が、廊下...
今日は焼き肉
今日の焼き肉は、味噌だれでごまの風味が効いていました。今が旬のとうもろこしも甘く...
情報モラル講習会
本日5校時、太田警察署の方を講師に迎えて、情報モラル講習会を行いました。スマホで...
社会・数学・家庭科・音楽の授業の様子です。暑い月曜日も、皆よく頑張っていました。...
今日はジャガイモの南蛮煮
今日の献立は、ジャガイモの南蛮煮・チキンサラダ・冷凍みかん・ご飯・牛乳でした。ジ...
少年の主張 太田市大会
本日の午後、太田市の少年の主張大会がありました。綿打中の代表として、3年生の川島...
こさ切り・除草作業
本日早朝から、恒例のこさ切りと除草作業を行いました。歴代会と現PTAの有志の皆様...
3年生は、「奈良・京都修学旅行」のまとめをしていました。スライドに写真を入れたり...
芸術系の授業
美術と音楽の授業の様子です。美術では、自分の名前の一文字をアレンジして、作品を描...
国語・数学・社会の授業の様子です。数学では、連立方程式の問題に黙々と取り組んでい...
今日はハンバーグ
今日の献立は、ハンバーグ野菜ソースかけ・ごぼうサラダ・レタススープ・パーカーハウ...
保健関係の書類
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年7月
RSS