太田市立綿打中学校
配色
文字
学校の様子メニュー
部活動集会
お知らせ
放課後に部活動集会を行い、1年生の入部が決定しました!先輩たちがやさしく教えてく...
授業風景
美術と京都調べの様子です。美術では、「自分だけの世界を描こう」というテーマで、想...
今日は麻婆豆腐
甘辛でおいしい麻婆豆腐でした。野菜もたっぷりでヘルシーです。今日も完食です。ごち...
先生たちも学び続けます!
月曜日の午後は、先生たちの研修の時間です。今年度の研修主題は「必要感をもって主体...
交通安全教室
本日5校時、交通安全教室を行いました。中学生は自転車に乗る機会がたくさんあります...
英語、道徳、数学の授業の様子です。英語では、回転寿司のように回って、ペアを変えて...
今日は豚丼
今日の献立は豚丼・にらと豆腐の味噌汁・味付き小魚でした。豚丼はやさしい甘みでおい...
今日は煮込み味噌ラーメン
今週もお疲れ様でした。金曜日のメニューは、大人気のラーメンでした。先生たちも笑顔...
理科と体育の授業の様子です。体育では、体力テストを行っていました。記録更新を目指...
新聞読書、スタート!
今年度より、毎週金曜日の朝読書の時間は、新聞記事を読む時間にします。ワークシート...
部活動風景 体育館・校内の様子
バスケットボール部、バドミントン部、バレー部、吹奏楽部の練習の様子です。3年生に...
部活動風景 校庭の様子
野球部、サッカー部、テニス部の練習の様子です。先生も入って一緒にプレーしていまし...
今日は肉じゃが
素材の味がわかる、やさしい甘みの肉じゃがでした。どのクラスの食缶も空になったかな...
道徳、社会、総合の授業の様子です。1年生は、赤城学校に向けて役割分担を決めていま...
3年生 全国学力・学習状況調査
3年生は、全国学力・学習状況調査を実施し、国語・数学・理科のテストを受けました。...
教え合いは教え愛
綿の実Aの授業の様子です。先輩が後輩に丁寧に教えている様子や同級生同士で教え合っ...
英語、理科、社会、国語、学活の授業の様子です。学活では、掲示用の学級目標を作成し...
今日はトマトクリーム煮
鶏肉・マカロニ・じゃがいも・たまねぎ・にんじんの入ったトマトクリーム煮でした。ト...
火曜日も頑張っています。1時間目、技術、国語、数学、社会、理科の授業の様子です。...
朝の様子
8時25分には着席し、読書を始めています。朝10分間の積み重ねで、文字に慣れ、読...
各基本方針
年間行事予定表
保健関係の書類
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年4月
RSS