学校日記

休校期間中の電話による生徒の様子の把握について

公開日
2020/05/16
更新日
2020/05/16

お知らせ

先ほど、以下のメール文を送信しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 いつも、生徒の家庭学習へのご理解とご支援をいただいていること、誠にありがとうございます。昨日もご家庭のご協力により、無事、課題配付を終えることができました。
 さて、臨時休校期間が残り2週間となりましたが、週に1回程度、生徒の様子をお聞きするためにお電話をさせていただくことがありますが、どうぞよろしくお願いします。
 なお、ご不在の場合には、こちらから再度連絡をさせていただきますので、不在着信確認後の家庭から学校への連絡は不要です。
 ただし、心配事や相談等があれば遠慮なく、学校にご連絡下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追記:昨日は全生徒に約2キロのお米を配付しました。
精米所から直送されたつきたてのお米です!
ぜひ、お早めにお召し上がり下さい!
美味しさが違います!