-
体育祭練習5
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校行事・学校生活
秋の青空です。
今日の5校時は、全体練習でした。
3年生から堂々の入場です。学級旗を先頭に、自分のクラスに誇りをもち、歩いています。
みんなかっこいいです!!!
明日は、校庭の除草。自分たちの競技場所を自分たちできれいにします。
明後日は、リハーサルと準備。
木曜日が本番の体育祭です。
がんばる毛里田中生徒の活躍が、とても楽しみです。
+2
-
駅伝練習
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校行事・学校生活
先週、駅伝部は、太田運動公園に試走に行きました。
市内の学校も何校か来ており、がんばっていました。
今週末は、大会です。がんばってくださいね。
-
体育祭練習4
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校行事・学校生活
今日の昼休みも、みんな外に出て長縄練習です。
この光景がなんとも言えず、心地よいです。中学生のがんばる姿は、素敵です!!!
今日の給食は、地粉で作った「すいとん」でした。群馬産の小麦と太田市産の米粉を混ぜて作ったものでした。
地元で作った食材を食べることができるのは、幸せですね。
栄養士の先生が「中学生が必要な栄養」について、2年生の教室にきてくださいました。
成長真っ只中の中学生期です。今日もおいしい給食でした。ありがとうございました。
3年生の全体練習が行われました。ソーラン節に力が入ります。
100%の力で練習しています。そんな姿に感動します。
3年生の学年競技は、綱引きです。楽しみ、楽しみ。
来週は、体育祭です。
+2
-
体育祭練習3
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
学校行事・学校生活
体育祭練習、がんばっています。
学年の全体練習です。
3年生のソーラン節は、とても気合いが入っています。
本番まで、あと、一週間となりました。当日がとっても楽しみです。感動するに間違いなし!!!
1年生の行進練習。先輩たちに負けないようにがんばることでしょう。
全員リレーの練習では、みんなで声をかけ合ってました。
昼休みは、長縄練習です。とてもいい風景です。
+4
-
市新人【剣道】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
学校行事・学校生活
21日(日)剣道部は、太田武道場で、団体戦、個人戦が行われました。
男子2年生1名が県大会を決めました。
緊張しながらも、精一杯戦っていました。よくがんばりました。
これからも精進し続け、力をつけてくださいね。
県大会、がんばってください。
+1
-
市新人【バレー】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
学校行事・学校生活
バレーは、21日(日)に毛里田中体育館で宝泉中、東中の3校リーグで行われました。
惜しくも予選リーグ突破はなりませんでしたが、声を出し、一丸となって戦いました。
毎日の練習をがんばって、力をつけていってほしいです。
これからまだまだ伸びるバレー部! がんばれ!バレー部。
+1
-
市新人【卓球】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
学校行事・学校生活
卓球は、20日(土)に個人戦、21日(日)団体戦が行われました。
個人戦は、入賞は逃したものの、1勝、2勝と勝ち進んだ生徒もいました。
緩急をつけたり、コースをついたりと、今もっている力は発揮できたようです。
また、日々の練習に力を入れ、次の目標に向かってがんばってくださいね。応援しています。
+4
-
市新人【バスケット】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
学校行事・学校生活
20日(土)にバスケット男女1回戦が行われました。
男子も女子も対旭中です。
男女とも負けてしまいましたが、練習でやってきたことを生かそうとがんばっていました。
負けた悔しさを忘れず、これからも日々の練習に力を入れてください。
コツコツはカツコツです。
応援していますね。
+5
-
アルミ缶回収にご協力をお願いします。
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
学校行事・学校生活
毎日、資源回収を行っている毛里田中です。
金曜日には、ISO委員さんが、アルミ缶を数え、回収作業をしています。
今朝もアルミ缶を持って登校してくる生徒が数名いました。
ありがとうございます。ご協力に感謝しています。
そして、これからもご協力をお願いします。
-
体育祭練習2
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
学校行事・学校生活
3年生は、体育の授業でソーラン節の練習をしていました。
踊りを覚え、後は、躍り込み。配置や移動等をこれから練習していきます。
いつも一生懸命に練習に取り組む3年生!!!
1.2年生の見本です!!
心一つに、練習をしてくださいね。がんばれ!3年生!!
+2
-
たくさん食べて!
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校行事・学校生活
黒焼きそば、もやしのナムル、ココアパン、牛乳
いつもおいしい給食をありがとうございます。
当番は、エプロン、バンダナをつけて、しっかり仕事をしています。ありがとうございます。
そして、午後は、1年生英語の授業がありました。市内の先生方が見にきてくださりました。緊張していたと思いますが、いつもの調子でがんばっていました。
英会話が上手になっています。大切なのは、アイコンタクト!普段の会話も同じですね。
+2
-
体育祭練習 1
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校行事・学校生活
10月2日の体育祭に向け、体育の時間や総合の時間で練習が始まりました。
クラスみんなで行う「長縄」昼休みも練習が盛んです。
3年生のソーラン節!
毛里田中伝統のソーラン節の練習には、みんな気合いが入ります。
+4
-
市新人【サッカー】
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校行事・学校生活
14日(日)に運動公園でサッカー1回戦が行われました。
対宝泉中です。惜しくも負けてしまいましたが、全員が自分の持ち場で、しっかり戦うことができました。
負けた悔しさを忘れず、自分たちの課題を一つ一つクリアしていってほしいです。
まだまだできるサッカー部! これからに期待しています。
+2
-
市新人【ソフトテニス】団体戦 女子準優勝!
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校行事・学校生活
13日(土)は、ソフトテニスの団体戦が行われました。
女子は、団体準優勝! 素晴らしいです。
今もっている力を出し切りました。県大会に向けて、課題を明確にし、練習に励んでくださいね。
3年生の応援、とても心強かった要です。県大会が楽しみです。男子は、2回戦惜敗。
声を出して、戦い続けました。また、練習をがんばり、力をつけていってくださいね。
+3
-
県新人【水泳】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校行事・学校生活
水泳は、一足早く県大会です。
それぞれ、がんばりました!そんな姿に感動しました。
女子団体準優勝!立派な成績を収めました。
+3
-
市新人【ソフトテニス】個人戦
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校行事・学校生活
6日(土)は女子、7日(日)は男子の個人戦が行われました。
男女とも、練習の成果を出そうとがんばって戦いました。
女子2ペアがベスト8に入り、県大会出場を決めました。
13日(土)は、団体戦です。チーム一丸となって力を発揮してください。応援しています。
+3
-
市新人【野球】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校行事・学校生活
9月6日(土)より市新人大会が始まりました。
まずは、野球部!
対旭中です。惜しくも負けてしまいましたが、元気に声を出し、最後まで戦いました。
成長中の野球部、元気で明るい野球部、これからまた、一つ一つがんばってくださいね。
+3
-
卒業アルバム写真撮影 クラス編
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校行事・学校生活
卒業アルバムのクラスの写真撮影をしました。
雨が降っていたため、体育館で。
卒業はまだまだなのに、なぜか寂しい気分にもなります。
緊張しながらも素敵な表情で写真を撮ることができました。
+3
-
卒業アルバム写真撮影 部活動編
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
学校行事・学校生活
卒業アルバム(部活動編)の写真撮影が行われました。
久しぶりに見る3年生のユニフォーム姿は、とても懐かしく、部活動に燃えていた1学期を思い出しました。
がんばることがあること、素敵なことです。
がんばった自分がいたこと、心が強くなります。
明日は、残りの部活動と、クラス写真を撮ります。
一つ一つ、卒業に向かっています。
+5
-
道徳
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
学校行事・学校生活
水曜日の4校時は、全クラス道徳の時間です。
自分の考えを発表し、他の人の考えを聞き、自分の考えを深める。心が豊かになる時間です。
夏休みより、トイレの改修工事が始まっています。いつも使っているトイレが使えない不便さが今はありますが、改修されるうれしさがあります。
暑い中、工事をしてくださる方に感謝。
+1
-
実力テストです
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
学校行事・学校生活
昨日は、夏休みの成果を見るための実力テストが行われました。
みんな真剣です。
6時間目は、体育祭の係や選手決めです。明日からの体育の授業は、体育祭の練習です。熱中症にかからないように、朝ご飯をしっかり食べ、体調管理をしていきましょう。
+3
-
2学期スタートです!
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校行事・学校生活
2学期のスタートです。
安全と健康に留意して過ごした夏休みが終わり、元気に登校してきました。
新学期の校歌、とても元気に歌っていました。
2年生の最初の授業は、保健体育(体育祭の練習)で元気よく行進練習です。体育祭が楽しみになるような元気な行進です。
給食は、チキンだっす、こんにゃくのピリ辛炒め、キャベツの味噌汁、牛乳、ご飯です。
当番がしっかり仕事をしています。久しぶりの給食は、とてもおいしかったです。
さあ、2学期もがんばりましょう!!
+4