学校日記

  • 生徒会本部役員選挙 立会演説会、投票

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    学校行事・学校生活

    生徒会本部役員選挙 立会演説会、投票が行われました。

    選挙活動から立会演説会まで、立候補者のみなさん、お疲れ様でした。
    当日の演説もとても立派にできたと思います。

    また、選挙管理委員のみなさんの働きぶりも立派でした。
    立会演説会をしっかり聞いていた全校生徒、立派です!

    今日は、毛里田中の素晴らしい面が見られた午後でした!

    • 1240974.jpg
    • 1240975.jpg
    • 1240976.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955419?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955980?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956435?tm=20240805123920

  • 今日の毛里田中

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    学校行事・学校生活

    今日の給食は「カレー肉じゃが」でした。
    とても美味しかったです。

    そして、昼休みに図書室をのぞいてみると、
    読書をしていたり、委員会で活動していたり、
    読書の秋にふさわしい図書室でした。

    午後は、2年生の学年練習!
    「徳川綱よし!」(綱引き)の入退場練習等をしていました。

    食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、
    何をするのも、いい季節です。

    • 1240822.jpg
    • 1240823.jpg
    • 1240824.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955417?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955978?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956433?tm=20240805123920

  • 美術の時間、音楽の時間

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    学校行事・学校生活

    美術の時間は、全学年電動のこぎりを使って作品を作っています。
    2年生は、写真立て。
    それぞれの個性を発揮し、とても素敵な作品です。

    音楽の時間は、全学年合唱コンクールに向けて練習が始まりました。
    感染対策をして、音取りに集中していました。
    各クラスの合唱が、今から楽しみです。

    • 1239811.jpg
    • 1239812.jpg
    • 1239813.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955415?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955976?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956431?tm=20240805123920

  • 卒業アルバム部活動写真撮影 5

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    学校行事・学校生活

    • 1239810.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955414?tm=20240805123920

    青空の下、ソフトテニス部女子の写真撮影。
    素敵な笑顔。

  • 生徒会本部役員選挙活動

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    学校行事・学校生活

    生徒会本部役員立候補者の選挙活動が始まっています。

    玄関や廊下の選挙ポスター、登校時や朝読書、給食時等で、自分の公言を笑顔で話しています。
    責任者の人も含め、みなさん、とてもやる気に満ちています。

    今日も、検温をして、1日のスタートです!
    がんばりましょう!

    • 1238446.jpg
    • 1238447.jpg
    • 1238448.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955413?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955975?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956430?tm=20240805123920

  • 卒業アルバム部活動写真撮影 4

    公開日
    2021/09/27
    更新日
    2021/09/27

    学校行事・学校生活

    女子卓球部の「T」は、たっきゅうの「T」
    みんな素敵な笑顔。

    美術部は、後方「美術部」のポスターを入れるために、
    イスの上に乗りました。
    (アルバムには、イスは写っていませんが)

    • 1238263.jpg
    • 1238264.jpg
    • 1238265.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955412?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955974?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956429?tm=20240805123920

  • 卒業アルバム部活動写真撮影 3

    公開日
    2021/09/27
    更新日
    2021/09/27

    学校行事・学校生活

    懐かしいユニフォーム、素敵な笑顔。
    がんばって部活動に取り組んでいた頃を思い出しますね。

    • 1238260.jpg
    • 1238261.jpg
    • 1238262.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955411?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955973?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956428?tm=20240805123920

  • 今日の給食

    公開日
    2021/09/27
    更新日
    2021/09/27

    学校行事・学校生活

    • 1238181.jpg
    • 1238182.jpg
    • 1238183.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955410?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955972?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956427?tm=20240805123920

    今日の給食の、すいとんには、モロヘイヤが練り込まれています。

    練り込まれているモロヘイヤは、太田市の農家さんが作ってくださっている地場産物です。
    野菜の王様と言われるほど、栄養豊富です!
    すいとんの粉も、群馬県産の小麦粉、太田市産の米粉で出来ています。

  • 駅伝練習 体育祭練習 始まりました

    公開日
    2021/09/24
    更新日
    2021/09/24

    学校行事・学校生活

    シルバーウイーク中ですが、
    今週もがんばりました!

    市総体駅伝競走大会(10月16日)に向け、練習が始まりました。
    毛里田中の代表として、がんばっています。
    当日まで、練習時間は限られていますが、
    がんばってくださいね!!!

    体育祭(10月14日)に向けても練習が始まっています。
    1,2年生は、学年練習でラジオ体操や長縄の練習をしていました。
    3年生は、昼休み練習、ソーラン節です。
    練習を重ねていくたびに、上手になっていきます。
    がんばってくださいね!!!

    • 1237308.jpg
    • 1237309.jpg
    • 1237310.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955409?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955971?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956426?tm=20240805123920

  • 学校だより「杜の風36号」

    公開日
    2021/09/24
    更新日
    2021/09/24

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第36号アップしました。
    ご覧ください。
    学校だより「杜の風36号」

  • 秋の全国交通安全運動

    公開日
    2021/09/21
    更新日
    2021/09/21

    学校行事・学校生活

    本日より、9月30日まで、「秋の全国交通安全運動」を実施中です。

    安全委員会から、お昼の放送を使って、
    交通安全について話がありました。

    「自転車も 止まってよく見て 交差点」
    今年のスローガンです。

    自転車も車両の仲間です。
    「自分の命は自分で守る」
    交通ルール、マナーを守って、安全運転を心がけましょう。


    今日は、十五夜です。
    今晩、お月見ができそうですね。
    給食のデザートにお月見ゼリーが出ました。
    今日の給食も美味しかったです。

    • 1235056.jpg
    • 1235057.jpg
    • 1235058.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955408?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955970?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956425?tm=20240805123920

  • 卒業アルバム部活動写真撮影 2

    公開日
    2021/09/17
    更新日
    2021/09/17

    学校行事・学校生活

    みなさん、とても素敵な笑顔です!

    • 1233858.jpg
    • 1233859.jpg
    • 1233860.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955407?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955969?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956424?tm=20240805123920

  • 卒業アルバム部活動写真撮影 1

    公開日
    2021/09/17
    更新日
    2021/09/17

    学校行事・学校生活

    放課後、卒業アルバム部活動写真撮影が行われました。

    久しぶりにユニフォームを着たり、楽器を持ったり、
    とても和やかな雰囲気でした。

    • 1233855.jpg
    • 1233856.jpg
    • 1233857.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955406?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955968?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956423?tm=20240805123920

  • クラスをもっと良くするために

    公開日
    2021/09/17
    更新日
    2021/09/17

    学校行事・学校生活

    2年生の教室をのぞくと、学級委員を中心に
    学級の課題を話し合っていました。

    「あいさつ」「返事」
    「積極性」についての意見交換。

    笑顔で、相手の目を見て。
    間違っても、間違えた子が恥ずかしくないように、みんなでカバーをしよう!

    温かい話し合いでした。

    そして、今日も美味しい給食!
    ごちそうさまでした。

    • 1233433.jpg
    • 1233434.jpg
    • 1233435.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955405?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955967?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956422?tm=20240805123920

  • 日々成長!

    公開日
    2021/09/17
    更新日
    2021/09/17

    学校行事・学校生活

    見るたびに、上手になっていく3年生の「ソーラン節」

    順番を覚えたあとは、細かい所の確認、練習。

    一生懸命の3年生を見ていると、感動します。
    みなさんの一生懸命は、まわりの人の心を動かします。

    3年生、心を一つに、がんばってくださいね。

    • 1233427.jpg
    • 1233428.jpg
    • 1233429.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955393?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955959?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956416?tm=20240805123920

  • 美味しい給食!

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    学校行事・学校生活

    • 1231735.jpg
    • 1231736.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955404?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955966?tm=20240805123920

    匂いにそそられ、給食室へ。

    今日は、ジャーマンポテトとミートボールスープ。
    ジャーマンポテトは、食パンにはさんで、いただきます。
    チーズとの相性がよく、とても美味しかったです。

    栄養士さん、調理員さん、
    いつも美味しい給食、ありがとうございます。

  • 感染防止対策しながら

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    学校行事・学校生活

    感染防止対策をしながら、
    できる範囲でがんばっています!

    1年生の音楽の授業では、
    空き教室を使い、パートごとに音取り。
    みんなで歌える日まで、それぞれがんばってくださいね。

    2年生の美術の授業では、写真立て制作。
    電気のこぎりを順番で使ったり、色塗りをしたり、
    できあがりが、とても楽しみです。

    • 1231722.jpg
    • 1231723.jpg
    • 1231724.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955403?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955965?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956421?tm=20240805123920

  • 3年生の頑張りが楽しみです

    公開日
    2021/09/14
    更新日
    2021/09/14

    学校行事・学校生活

    • 1230960.jpg
    • 1230961.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955402?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955964?tm=20240805123920

    体育祭の「ソーラン節」に向け、3年生、練習をがんばっています。

    鳴子を持って踊ります。
    まだ、踊りを覚えることに精一杯の様子がうかがえますが、
    だんだん鳴子の音が合ってきました。
    自信をもって踊れる3年生が増えてきたように思います。

    「一緒に踊りましょうよ!」なんて、声をかけてくれる3年生。
    毛里田中代々続いている3年生の「ソーラン節」
    とても楽しみです。
    がんばってくださいね。

  • アルミ缶回収にご協力を!

    公開日
    2021/09/14
    更新日
    2021/09/14

    学校行事・学校生活

    • 1230942.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955401?tm=20240805123920

    昨日は、専門委員会が行われました。

    ISO委員会は、2週間に一度、「アルミ缶回収」を行っています。
    昨日は、回収量の掲示物作りを行っていました。

    資源になるものを生かす!
    これからも、「アルミ缶回収」にご協力ください。

    他の委員会も活動をしていました。
    お疲れ様でした。

  • 通常登校に戻りました

    公開日
    2021/09/13
    更新日
    2021/09/13

    学校行事・学校生活

    今週から、通常登校に戻りました。
    感染症対策を一人一人がしっかり意識し、
    毛里田中全員でがんばっていきましょう。

    手洗い、うがいをこまめに行い、
    美味しい給食をしっかり食べ、
    健康管理に努めましょう。

    今日は、実力テストでした。
    みなさん、がんばっていました。



    • 1229958.jpg
    • 1229959.jpg
    • 1229960.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955400?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955963?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956420?tm=20240805123920

  • 市英語弁論大会

    公開日
    2021/09/10
    更新日
    2021/09/10

    学校行事・学校生活

    • 1228919.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955399?tm=20240805123920

    今日は、市の英語弁論大会です。

    「Language Unites Us」
    言語は私たちを結ぶという内容です。

    夏休みから、スピーチの内容を考え、英作文に直し、
    練習をしてきました。

    一昨日、職員室で、壮行会を行いました。
    堂々と発表しており、とても頼もしかったです。

    本番も、がんばってくださいね。


  • 学校だより「杜の風」第35号

    公開日
    2021/09/10
    更新日
    2021/09/10

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第35号アップしました。
    ご覧ください。
    学校だより「杜の風35号」

  • すくすく保健指導!

    公開日
    2021/09/08
    更新日
    2021/09/08

    学校行事・学校生活

    分散登校中、昼休みと放課後に身体計測が行われています。

    身体計測の前に、對比地養護教諭が、生徒に向け「生活習慣病予防について」話をしています。将来も健康でいられるように、中学生からの生活習慣が大切になる!
    という内容です。みなさん、真剣に聞いていました。

    そして、身体計測です。
    自分の身長、体重を把握し、健康状態を保っていきましょう。

    • 1227272.jpg
    • 1227273.jpg
    • 1227274.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955398?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955962?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956419?tm=20240805123920

  • 分散登校4日目

    公開日
    2021/09/07
    更新日
    2021/09/07

    学校行事・学校生活

    分散登校4日目。
    授業中、廊下を歩くと、集中して授業を受けている毛里田中生徒。

    1年生数学の授業、少人数なので、わからないところがすぐに聞けるという利点あり。
    がんばっていました。
    3年生は、体育祭に向けて「ソーラン節」の練習が始まりました。
    今日が初めての練習!とは思えないくらい、良いできばえでした。

    今日も、給食は、黙食です。

    • 1227074.jpg
    • 1227075.jpg
    • 1227076.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955397?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955961?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956418?tm=20240805123920

  • LGBT職員研修 行いました

    公開日
    2021/09/07
    更新日
    2021/09/07

    学校行事・学校生活

    • 1227062.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955396?tm=20240805123920

    保健主事の小林教諭を講師に、「LGBT」の職員研修を行いました。
    LGBTについての基本的な知識、性の多様性に配慮するとはどういうことなのか、など研修しました。
    性的マイノリティの人々に対する誤解や偏見をなくし、誰もが自分らしく生きることができる社会の実現をめざしていかなければならないと強く感じました。

  • コラボレーション

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    学校行事・学校生活

    • 1225223.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955395?tm=20240805123920

    9月から東毛酪農からとバスケチーム「群馬クレイサンダース」のコラボレーションとして「サンダくん牛乳パック」が登場です!
    すべてではないので、この牛乳パックが来たらラッキー☆


  • 分散登校はじまりました

    公開日
    2021/09/03
    更新日
    2021/09/03

    学校行事・学校生活

    分散登校が始まり、昨日は、出席番号奇数、本日は、偶数と、
    クラスを半分に分けての学校生活です。

    「みんなと会えないことが、さみしいです。」
    朝、1年生が話していました。
    そんな気持ちをもちながらも、授業に集中し、がんばっていた毛里田中生!

    日々、感染対策をしっかりして、目の前のことをがんばりましょう!

    • 1224768.jpg
    • 1224769.jpg
    • 1224770.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955394?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955960?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956417?tm=20240805123920

  • クロームブック接続テスト

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校行事・学校生活

    今日は、学校で、クロームブックの接続の仕方を学び、
    家で、接続できるか、確認をしました。

    画面にみなさんの顔が写り、なんだか不思議な感じでした。

    これで、オンライン接続できますね。


    • 1223870.jpg
    • 1223871.jpg
    • 1223872.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955392?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955958?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956415?tm=20240805123920

  • 2学期、スタート!

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校行事・学校生活

    2学期がスタートしました。
    一つ一つを大切にし、充実した生活を送りたいですね。

    始業式は、放送で行いました。
    校長先生のお話の中で、「やまない雨はない」「明けない夜はない」
    という話がありました。

    悪いことは、続かない、いつかは必ず好転するときがくる、
    この繰り返しで、人間って強くなる。という、意味があります。

    このコロナ禍も同じです。
    毛里田中一丸となって、この事態を乗り越えましょう。

    久しぶりの給食、美味しかったですね。

    • 1223845.jpg
    • 1223846.jpg
    • 1223847.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955391?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955957?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956414?tm=20240805123920

  • 学校だより「杜の風」34号

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第34号アップしました。
    ご覧ください。
    学校だより「杜の風」34号