学校日記

  • 東京校外学習9

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    学校に無事に到着し、下校となりました。
    たくさんのお土産話を持ち帰ると思います。
    じっくりと聞いてあげてください。
    なお、明日28日の登校時刻は、9時30分です。

    • 1854985.jpg
    • 1854986.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606438?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606533?tm=20240805123920

  • 東京校外学習8

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    羽生パーキングエリアでトイレ休憩を終えて、PAを出発します。

    • 1854843.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606437?tm=20240805123920

  • 東京校外学習7

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    • 1854736.jpg
    • 1854737.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606382?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606480?tm=20240805123920

    班別行動終了しました。
    15分遅れの16:00に上野公園駐車場を出発となりました。

  • 東京校外学習6

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    上野公園内の東京大仏(顔)。
    これ以上落ちないということで、合格祈願に御利益があるそうです。

    • 1854504.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606381?tm=20240805123920

  • 東京校外学習5

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    今、どこにいる?
    各班が持っている携帯電話から位置情報が送られてきます。
    23区内あちこちで活動中です。

    • 1854256.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606435?tm=20240805123920

  • 東京校外学習4

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    パンダを見ました。
    50分並んで見たのに、こっちを向いてくれませんでした。
    レッサーパンダは元気に動いて、リンゴを食べていました。

    • 1854188.jpg
    • 1854189.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606434?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606531?tm=20240805123920

  • 東京校外学習3

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    • 1853975.jpg
    • 1853976.jpg
    • 1853977.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606433?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606530?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606610?tm=20240805123920

    上野公園に到着しました。
    学級ごとの集合写真を撮ったら、班別活動のスタートです。

  • 東京校外学習2

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    蓮田SAに着きました。
    お天気も上々です。
    トイレ休憩を済ませ、いざ東京へ。

    • 1853836.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606432?tm=20240805123920

  • 東京校外学習1

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校行事・学校生活

    • 1853824.jpg
    • 1853825.jpg
    • 1853826.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606431?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606529?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606609?tm=20240805123920

    元気に登校して、出発式をしました。
    スローガン「育てよう、団結力と好奇心 in Tokyo」を確かめ合って、いよいよ出発となりました。

  • 今日もおいしい給食でした

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    お知らせ

    今日の献立は
    ごはん 牛乳 赤魚のネギみそ焼き チャプチェ 田舎汁 でした。

    6月は、食育月間で、かみ応えのあるメニューがたくさん出ました。今日のチャプチェもそうです。

    「給食たより」には、よくかむと、こんなよいことがあります!という特集がありました。
    1.記憶力を高める
    2.虫歯を予防する
    3.歯並びや発声がよくなる
    4.消化・吸収をよくする
    5.食べ過ぎを防ぐ

    かむことは、よいことばかりです。意識していきたいです。

    今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

    • 1852268.jpg
    • 1852269.jpg
    • 1852270.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606430?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606528?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606608?tm=20240805123920

  • 避難訓練

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    学校行事・学校生活

    本日、「地震からの火災発生」という設定で避難訓練が行われました。

    生徒たちは、各担任の指示のもと静かに、そしてかつ速やかに避難することができました。よくできました。教職員も、自分の持ち場で安全確保のために動きました。

    また、今回、毛里田行政センターさんから、間もなく賞味期限を迎える非常食をいただきました。ありがとうございました。

    いつどこで地震や災害がやってくるかは誰にもわかりません。その時、どう動くか。何が備えてあるか。家族で話し合っておくことも必要ですね。

    訓練や備えが、いざという時に自分の命や家族の命を救うことができるかもしれません。
    忘れないでくださいね。

    • 1849616.jpg
    • 1849617.jpg
    • 1849618.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606429?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606527?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606607?tm=20240805123920

  • 期末テスト

    公開日
    2024/06/19
    更新日
    2024/06/19

    学校行事・学校生活

    今日から期末テストです。

    「おはよう。テストがんばって!」
    「はーい、がんばります」と朝、爽やかなあいさつを交わしました。

    みんな真剣です。最後まであきらめずに取り組むことができたようです。

    • 1847160.jpg
    • 1847161.jpg
    • 1847162.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606428?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606526?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606606?tm=20240805123920

  • 毎月19日は、食育の日

    公開日
    2024/06/19
    更新日
    2024/06/19

    お知らせ

    • 1847135.jpg
    • 1847136.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606427?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606525?tm=20240805123920

    毎月19日は、食育の日です。そして、6月は、食育月間です。

    大人も子どもも「食」に興味をもって、大切な食について考えよう!という取組です。

    今日は、栄養士より「給食」について話がありました。
    毛里田中は、320人分の給食を3人で作っていること
    調理員さんが安全な給食を供給するためにしている仕事内容のこと
    給食の野菜は、太田市で収穫されたものを使っていることなど。

    調理をしてくれる人、食材を作ってくれる人など、目の前にある給食になるまで、たくさんの人たちが関わってくれることに、感謝の気持ちをもって食事をしていきたいです。

    今日もありがとうございました。
    おいしくいただきました。

  • 専門委員会

    公開日
    2024/06/17
    更新日
    2024/06/17

    学校行事・学校生活

    今日は、専門委員会がありました。

    みんながよりよい生活を送るために、各委員会で責任をもって仕事をしています。

    環境美化委員は、校舎内の掲示物の確認、ISO委員会と緑化委員は、花壇や中庭の除草、体育委員会は、体育館の掃除をしていました。

    環境が整うと生活するみんなの心が整います。
    ありがとう。

    • 1845301.jpg
    • 1845302.jpg
    • 1845303.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606426?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606524?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606605?tm=20240805123920

  • 群馬が一番!

    公開日
    2024/06/17
    更新日
    2024/06/17

    お知らせ

    16日(日)の「ナニコレ珍百景」に毛里田地区にあるプロパンこけしが投稿されました。
    北関東3県による対決企画でした。

    撮影は5月の末で、ご当時芸人のタイムマシーン3号さんが、毛里田中にもきてくれました。ちょうど休み時間だったので全校生徒で各階の廊下や玄関先に出て、撮影を見ました。そして、「群馬が一番!」とエールを送りました。

    毛里田地区では、視聴した人も多かったのではないでしょうか。
    「群馬が一番!」とエールを送っている毛里田中のみんな、すてきな表情でした。
    いい思い出になりましたね。

    毛里田地区を見守るプロパンこけし、今年も標語募集の案内がきました。来年は、だれの標語が書かれるのでしょうか。楽しみですね。

    • 1844944.jpg
    • 1844945.jpg
    • 1844946.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606423?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606521?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606602?tm=20240805123920

  • 修学旅行3日目5

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校行事・学校生活

    充実した三日間でした。

    奈良、京都で、先人たちの残してくれた日本の伝統や文化、そして歴史を肌で感じることができたのではないでしょうか。
    また、仲間との班別行動やホテルでの生活を通して、集団の中で相手を思いやること、自分の周りの人に感謝することなど、いろいろ学びがありました。
    集団として、ひとまわり成長できたと感じています。とてもうれしいです。

    ぜひ、この三日間の経験をこれからの自分の成長、集団の成長に生かしてください。
    3年生のこれからがとっても楽しみです。

    この修学旅行を成功させるにあたって、3年生のがんばりはもちろんですが、たくさんの人が関わってくれていることに感謝したいです。
    ありがとうございました。

    新幹線の中から見えた富士山、雄大でした。

    • 1842498.jpg
    • 1842499.jpg
    • 1842500.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606425?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606523?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606604?tm=20240805123920

  • 修学旅行3日目4

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校行事・学校生活

    楽しかった三日間も終わりに近づきました。

    新幹線出発です。
    ちょっと遅めのお弁当。
    担任の先生は、充実したみんなの写真撮り。
    みんなステキな笑顔です。

    • 1842177.jpg
    • 1842178.jpg
    • 1842179.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606422?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606520?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606601?tm=20240805123920

  • 修学旅行3日目3

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校行事・学校生活

    タクシーでの班別行動、満喫したようです。

    運転手さんが、集合場所まで送ってくださいました。
    運転手さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

    お土産もお土産話もたくさんありそうです。

    みんなげんきです。

    • 1842053.jpg
    • 1842054.jpg
    • 1842055.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606421?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606519?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606600?tm=20240805123920

  • 修学旅行3日目2

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校行事・学校生活

    班別行動に出発!です。

    「お願いします」とあいさつしてタクシー運転手さんと出かけました。

    京都での最後の日、ステキな一日になりますように。

    先生たちは、忘れ物がないか、確認してます。

    「楽しかったー。」の言葉を聞くことを楽しみに京都駅で待ってます。

    • 1841561.jpg
    • 1841562.jpg
    • 1841563.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606420?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606518?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606599?tm=20240805123920

  • 修学旅行3日目1

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校行事・学校生活

    今日もみんなで朝ご飯です。
    生卵を焼いてサンドイッチにしてます。

    食事会場のくつがきれいに揃っています。
    こんなところも成長しています。すばらしいです。

    • 1841436.jpg
    • 1841437.jpg
    • 1841438.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606419?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606517?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606598?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目9

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    あっという間に二日間が終わりました。
    荷物の整理、しおりのまとめです。
    明日の朝、バタバタしないように、部屋ごとに声を掛け合ってます。

    9時から班長会議です。(写真は昨日の班長会議です)
    班長さん、毎日よくがんばってます。あと一日、頼みます。

    今夜もいい夢見られそうですね。

    • 1841233.jpg
    • 1841234.jpg
    • 1841235.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606418?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606516?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606597?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目8

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    無事、ホテルに帰ってきました。
    「先生!金閣寺、すごかったです!」「映画村、楽しかったです!」と、今日の楽しかったことを語ってくれました。充実した一日を過ごしたようです。

    夕ご飯を食べ、これから荷物の整理とまとめに入ります。

    • 1841164.jpg
    • 1841165.jpg
    • 1841166.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606417?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606515?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606596?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目7

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    約8時間くらいを班で協力して過ごしています。
    嵐山は、川の近くで、少し涼しさを感じられているようです。竹林の中は、気持ちいいでしょうね。竹の緑に癒されますね。

    ホテルに戻ってからのお土産話が楽しみです。
    お昼は何を食べたのでしょうか?

    • 1840712.jpg
    • 1840713.jpg
    • 1840714.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606416?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606514?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606595?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目6

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    体験活動中、楽しそうです。

    京都ならではの作品が出来上がりますね。
    楽しみです!

    • 1840682.jpg
    • 1840683.jpg
    • 1840684.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606415?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606513?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606594?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目5

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    • 1840427.jpg
    • 1840428.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606410?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606508?tm=20240805123920

    着付け体験のみんなです。
    場所は、東寺、西本願寺。

    いい感じです。

  • 修学旅行2日目4

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    • 1840411.jpg
    • 1840412.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606400?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606498?tm=20240805123920

    班別行動中です。
    班で協力して、がんばっていることと思います。

    清水寺、金閣寺です。

  • 修学旅行2日目3

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    着付け体験、
    七五三以来?

    みんなステキです。

    • 1840024.jpg
    • 1840025.jpg
    • 1840026.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606414?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606512?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606593?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目2

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    班別行動出発!です。

    みんなワクワクドキドキ!

    • 1840018.jpg
    • 1840019.jpg
    • 1840020.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606413?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606511?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606592?tm=20240805123920

  • 修学旅行2日目1

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    今日もすばらしいいい天気です。
    よく眠れたのか、いい笑顔で朝ごはん。

    食事会場で、夕べからできている「靴を揃える」
    揃っていると、次に脱ぐ子も自然と揃える。そんな気をつかう心が、清々しいです。
    靴を揃えると、心が整う。
    ステキな1日のスタートです。

    今日も思い出に残る一日になりますように。

    • 1839989.jpg
    • 1839991.jpg
    • 1839993.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606412?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606510?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606591?tm=20240805123920

  • 修学旅行9

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校行事・学校生活

    夕ご飯です。
    うどんすき、京湯葉等、とても美味しかったです。
    デザートは、わらび餅とチーズケーキ。

    たくさん食べて、いい夢見られそうです。
    これから部屋に戻って、今日のまとめとお風呂です。
    よくがんばりました!

    明日も、充実した日になりますように。

    明日のブログ、楽しみにしてください。

    • 1839636.jpg
    • 1839637.jpg
    • 1839638.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606409?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606507?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/19606589?tm=20240805123920