学校日記

  • 卒業式アルバム クラス写真

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事・学校生活

    3年生は、クラス写真を撮りました。

    卒業に向けて、一つずついろいろなことが進んでいきます。

  • 部集会

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事・学校生活

    今日は、部集会が行われ、1年生が部活動に本入部となりました。

    ワクワクな気持ちが表情に表れていました。がんばってくださいね。

    生活習慣をしっかりして、健康管理をしていきましょう。

  • 授業参観、懇談会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    学校行事・学校生活

    昨日は、授業参観、懇談会でした。

    保護者の皆様には、ご多用の中、足を運んでいただきありがとうございました。


    1年生は、あどけなさを残しながらも体操着がだんだん似合ってきました。

    2年生は、後輩を意識して、学校の中堅としてがんばっています。

    3年生は、学校の顔です。とてもいい表情をしています。

    それぞれのスタートを一生懸命がんばっています。


    今後も毛里田中の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

  • 今週もがんばりましょう

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校行事・学校生活

    少し動くと汗ばむ季節になりました。

    校庭では、体力テストの50m走を走っていました。昨年より伸びたでしょうか?

    理科室では、1年生が草花を顕微鏡やルーペを使って、観察をしていました。顕微鏡を使うと、すごく細かいところまで見ることができ、びっくりしました。

    5校時は、学活です。1年生は学級目標の続きを、2年生は、学級目標決めを、3年生は修学旅行のルートを考えていました。

    今日は、部活がなく放課です。時間を有効に使ってほしいものです。


    明日は、授業参観、懇談会です。

  • 【1年生】学級目標決まる

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    学校行事・学校生活

    今日の午後、1年生は、学級目標を決めていました。

    学級委員さんが中心になり、学級会を運営していました。

    目標に向かって、クラスで力を合わせて、がんばってくださいね。


    その後、体育館でレク。ジャンケンボーリングで汗をかいていました。

    最後のピンは、担任の先生!とても盛り上がっていました!

  • 今日は・・・

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    学校行事・学校生活

    今日、3年生は全国学力学習状況調査でした。

    がんばってテストに向き合っていました。


    体育館では、体力テストのシャトルランをしていました。「昨年より伸びました!」という生き生きとした声!

    音楽室は、校歌が聞こえ、理科室は、実験中。

    1年のスタートをみんながんばっています。

    今日の給食は、そぼろご飯、肉団子、はるさめスープです。おいしかったです。

    昼休みの校庭は、賑やかでした。


  • 特別の教科 道徳

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校行事・学校生活

    今年の「特別の教科 道徳」の時間は、3学年とも同じ時間です。

    今日は、今年最初の授業。1年生は、道徳の授業のオリエンテーションでした。

    自分を見つめて、仲間の多様な考えを知り、よりよく生きるために考えを深めていきましょう。

  • 委員会活動

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校行事・学校生活

    委員会活動は、学校生活を快適に過ごすための役割と責任があります。

    一人一人の力は小さくとも、毎日のことをこつこつ積んだり、みんなで取り組んだりして、毛里田中を快適な学校にしましょう。

    これからの活動がとても楽しみです。

    夕方、東南の空に虹が出ていました。よく見たら、2本出ていました。なぜか幸せな気持ちになりました。


  • がんばっています!

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    学校行事・学校生活

    3年生は、桜の木の下で、クラス写真を・・・みんな笑顔です。

    2年生は、クラスで、係や委員会決めを・・・それぞれの持ち場で力を発揮してもらいます。

    1年生は、学年集会を・・・中学校の生活について、話がありました。


    放課後の部活動です。1年生は、見学中。みんなこつこつがんばっています。


  • 実力テストです

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校行事・学校生活

    今日は、実力テストでした。

    新学期始まってのテスト、みんながんばっています。1年生は、緊張しながら、初めてのテストを受けていました。

    そして、給食の時間。開放感から、みんな笑顔です。今日もおいしい給食いただきます。

  • 部活動オリエンテーション

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校行事・学校生活

    8日午後は、「部活動オリエンテーション」が行われました。

    どの部活動も堂々と発表を行い、成長を感じました。

    1年生も、真剣に2.3年生の発表を見ていました。


    部活動見学、部活動体験を経て、本入部になります。

    中学校生活を充実したものにするためにも、自分が真剣に向き合えるものを見つけ、挑戦していってほしいです。

    中学校生活でした方がよいこと・・・、それは、「汗と涙を流すこと」です。

    汗と涙を流す・・・そんな経験が心の成長に必ずつながります。自分のがんばりたいことに、真剣に向き合ってくださいね。

  • 本格的にスタートです

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    学校行事・学校生活

    朝の時間は読書です。一日10分、一週間で50分、読書が進みます。

    本に触れ、読書する楽しさを感じて、心を豊かにしてほしいと思います。


    今日は、学級活動、身体測定、自転車点検がありました。ワクワクの午前中でした。

    そして、今日から、給食です。当番さんが身支度をしっかりして活躍しています。

    今年も毛里田小中の親子給食です。栄養士さん、料理員さん、よろしくお願いします。


    午後は、部活動オリエンテーションです。楽しみです!!!

  • 令和7年度をスタートするにあたって

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    学校行事・学校生活

    令和7年度をスタートするにあたって、4日(金)には、2.3年生が登校して準備にあたりました。

    入学式の会場準備、教室や廊下、トイレ掃除、教科書の仕分け、それぞれの場所で、真剣に取り組む姿が見られ、「さすが!毛里田中生!!」と、とてもうれしくなりました。

    2.3年生の働きにより、令和7年度が無事にスタートできました。ありがとうございました。

    そして、入学式終了後も、3年生があっという間の会場片付け。素晴らしい働きでした。

    ほんと、頼もしいです!!ありがとうございました。

  • 入学おめでとうございます

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    学校行事・学校生活

    89名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。

    緊張感の中にも、晴れやかで意欲に満ちた、たくましい姿が感じられ、しっかりと中学生の顔になって入場してきました。

    とても頼もしく思いました。

    2.3年生は、毛里田中の校歌を堂々と立派に歌い、1年生を歓迎しました。生徒会長の温かい歓迎の言葉で、1年生は、ほっとしたと思います。

    これから始まる中学校生活が充実したものになりますように、毛里田中みんなで1年生をサポートしていきます。

    がんばりましょう!!!


  • 始業式 令和7年度スタートです

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    学校行事・学校生活

    わくわくドキドキの令和7年度のスタートです。

    朝登校すると、玄関にクラス掲示があります。新たなメンバーで生活していきます。

    クラスにいくと、担任からの愛あるメッセージ。担任もみんなと同じ気持ち!「がんばるぞ!」

    始業式では、思いを込めた校歌斉唱。体育館に響き渡りました。

    校長からは、「毛里田中伝統の4本柱を意識した生活をしていこう」と、あいさつ・清掃・緑化・合唱の大切さについて話がありました。

    式に向かう姿勢は、とても立派でした。笑顔と感動であふれる1年になりそうです。


    交通事故に遭わないように、気をつけて下校です。


  • 令和7年度の開始

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    学校行事・学校生活

    • 毛里田中イメージキャラクター「もりたぬき」

    毛里田中イメージキャラクター「もりたぬき」

    いよいよ令和7年度が始まります。

    明日は、新2、3年生が登校して、入学式の準備をしてくれます。

    今年度も毛里田中をよろしくお願いします。