-
GWを充実したものに
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
学校行事・学校生活
新年度が始まり、ちょうど一ヶ月終わりました。
疲れがたまってくる頃かと思います。
計画的に休みを入れながら、充実した日々を過ごしたいものです。
学校では、
手洗い消毒などの感染対策をしっかりし、
美味しい給食をもりもり食べ、
体育の授業や休み時間で運動を行い、
コロナに負けない抵抗力をつけています!
GW期間中も意識して、生活をしてください。
それでは、5月6日、笑顔で会いましょう!
-
春季大会 頑張りました part3
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
学校行事・学校生活
4月29日(木)は、卓球団体が行われました。
男子は、準優勝!
心の中は、ドキドキしていると思いますが、
冷静に試合展開をしている姿が、とてもかっこよかったです。
ほとんどの部が春季大会を終えましたが、
それぞれの課題に向かって、頑張ってほしいものです。 -
学校だより「杜の風」第8号
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
お知らせ
学校だより「杜の風」第8号アップしました。
ご覧ください。
「杜の風」8号 -
専門委員会の活動始まりました
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
学校行事・学校生活
先週、専門委員会が発足しました。
それぞれの委員会が機能して、学校が動いていきます。
とても大切な活動です。
頑張ってください。
安全委員会では、「交通安全(自転車の乗り方)」について、給食時、全校生徒に放送をしていました。左側通行をすること、並列走行しないことなどを伝えていました。
図書委員会では、貸し出し業務をしていました。
たくさん本を読みましょう。
ISO委員会では、アルミ缶回収をしていました。
ご協力お願いします。
-
春季大会 頑張りました part2
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
学校行事・学校生活
これから卓球部(29日)、陸上部(5月8日)の大会があります。
また、吹奏楽部のソロコンテストが5月8日にあります。
楽しみです。 -
春季大会 頑張りました part1
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
学校行事・学校生活
4月17日より春季大会が行われています。
結果については、学校だよりで紹介してあります。
応援に行くと
元気に笑顔であいさつしている毛里田中生!
とても気持ちがいいです。
春季大会での課題をこれからの練習に生かしてくださいね。 -
学校だより「杜の風」第7号
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
お知らせ
学校だより「杜の風」第7号アップしました。
ご覧ください。
杜の風第7号 -
学校だより「杜の風」第6号
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
お知らせ
学校だより「杜の風」第6号アップしました。
ご覧ください。
学校だより「杜の風」第6号 -
今週も頑張りました
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
学校行事・学校生活
今週は、気温が上がり、とても過ごしやすい一週間でした。
反面、疲れが出てくる頃ではないでしょうか。
1年生の理科の授業では、グループで花の観察をしていました。
今日の給食は、「焼きそば」とても美味しかったです。
フルーツジュレがさっぱりしていました。
今日は、昼休み掃除でした。
昨日の風で、校舎内はほこりだらけでしたが、皆さんがしっかり掃除をしたので、
さっぱりしました。
毛里田中の生徒は、とてもよく掃除に取り組みます!
これからも、学校をピカピカにしましょうね。
さあ、これから専門委員会です。
そして、1年生は、本入部になります。 -
感染症対策を
- 公開日
- 2021/04/21
- 更新日
- 2021/04/21
学校行事・学校生活
警戒度「3」の太田市。
毛里田中でも、感染症対策を再確認していろいろな活動に取り組んでいます。
1年生、中学校の給食当番や給食の量にも慣れてきたようです。
コロナに負けない体力をしっかりつけていきましょう
バランスのよい食事(給食を見本に!)
適度な運動(体育の時間や部活動等)
休養と睡眠時間の確保(規則正しい生活を)
明日の天気も良さそうです。
タオル、水筒、忘れずに。 -
気持ちのよい一日でした
- 公開日
- 2021/04/20
- 更新日
- 2021/04/20
学校行事・学校生活
今日は、とても過ごしやすい一日でした。
体育の授業では、体力テストが始まりました。
自分の体力を知って、これからの生活に生かしていきましょう!
1年生は、今週末が部活動の決定になります。
もう心が決まりましたか?
柔道部では、受け身の練習をしていました。
上手にできていました。
明日も天気がいいといいですね。 -
学校だより「杜の風」第5号
- 公開日
- 2021/04/19
- 更新日
- 2021/04/19
お知らせ
学校だより「杜の風」第5号アップしました。
ご覧ください。
学校だより「杜の風」第5号 -
今週も頑張りました!
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
学校行事・学校生活
3年生の授業をのぞくと、集中して問題を解いていました。
受験生としての意識が高いことを感じました。
給食時は、黙食です。がまん。がまん。
当番以外は、読書しながら待つ1年生。
立派です!
放課後の部活動。
美術部さんが外でスケッチ。できあがりを楽しみにしています。
明日より、市中体連春季大会が始まります。
頑張ってください。
体調管理とコロナ対策をお願いします。 -
学校だより「杜の風」第4号
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
お知らせ
学校だより「杜の風」第4号アップしました。
ご覧ください。
学校だより「杜の風」第4号 -
文武両道!
- 公開日
- 2021/04/14
- 更新日
- 2021/04/14
学校行事・学校生活
昨日は、全学年実力テストでした。
昨年の復習でしたが、いかがでしたか?
そして、放課後は部活動!
1年生は、部活動見学でした。
明日からは、部活動の体験です。
楽しみですね!
2.3年生がとても大きく、たくましく見えます。
交通ルールやマナーを守って、帰宅です。
明日もまた頑張りましょう!
-
部活動オリエンテーション
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
学校行事・学校生活
本日5校時、「部活動オリエンテーション」が行われました。
各部の部長さんが、部活動の目標、活動内容等を発表しました。
堂々と発表しており、とても立派でした。
明日からの部活動見学、体験がとても楽しみですね。
2.3年生の運動部のみなさん!
今週末から、市春季大会が始まります。
土日、元気よく活動していましたね。
大会に向けて、頑張ってください。
新たなクラスはどうですか?
慣れてきましたか?
2年生は、4時間目校庭で活動していました。
元気な声がたくさん聞こえました。
-
学校だより「杜の風」第3号
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
お知らせ
学校だより「杜の風」第3号アップしました。
ご覧ください。
学校だより「杜の風」第3号 -
身体計測行われました
- 公開日
- 2021/04/09
- 更新日
- 2021/04/09
学校行事・学校生活
ちょっと肌寒い朝でした。
1学期の身体計測が行われました。
規則正しく生活し、心も体も大きくなりましょう。
そして、今日の給食は、五目うどん!
天ぷら付きで、美味しかったです。
今週は、3日間の登校でした。
新しい環境で疲れた人が多かったと思います。
土日、時間を大切に過ごし、
また、来週頑張りましょう!
自転車に乗る際には、交通事故にあわないよう、ルールやマナーを守りましょう。
コロナ感染対策、お願いします。
-
「毎朝、空を見上げてみよう」
- 公開日
- 2021/04/08
- 更新日
- 2021/04/08
学校行事・学校生活
「毎朝、空を見上げてみよう」
入学式PTA会長の祝辞の言葉です。
毎朝、家を出たときに、空を見上げ、
「今日もがんばろう!」と前向きな気持ちで一日のスタートを
きることが大切!というお話がありました。
下を向いていると、気持ちまでマイナスになってしまいます。
「毎朝、空を見上げてみよう」
いいことがありそうな気がします。
今日は、全学年、自転車点検がありました。
4月1日より、自転車保険が義務化になりました。
ルールやマナーを守って、交通事故に気をつけてくださいね。
自分の命は自分で守る!
写真の2枚目は、2年生の学年集会です。
姿勢正しく、真剣に話を聞いてました。
新入生が入り、先輩としての自覚がでてきましたか?
そして、今日から給食です!
コロナ禍で、黙食は続きますが、美味しい給食をたくさんいただきましょう。
3年生は、さすがです!準備も早く、静かに食べていました。
明日は、身体計測です。
楽しみですね。
-
入学おめでとうございます!
- 公開日
- 2021/04/07
- 更新日
- 2021/04/07
学校行事・学校生活
本日、97名の新入生を迎え、入学式を執り行いました。
新入生の態度がとても立派でした。
始業式を終えた2.3年生と一緒に、
この毛里田中学校の歴史をつくっていくんだと
1年生を見て、感じました。
とても大切な3年間となります。
皆さんのこれからの活躍を心から願っています。
-
令和3年度始まりました!
- 公開日
- 2021/04/07
- 更新日
- 2021/04/07
学校行事・学校生活
令和3年度始まりました。
朝、生徒たちは爽やかにあいさつをして、検温です!
クラス発表にドキドキし、始業式を迎えました。
式に臨む態度は立派で、一年のスタートにふさわしい式となりました。
クラスでは、黒板が担任のメッセージで飾られていました。
温かさを感じました。
保護者の皆様、地域の皆様、
日頃より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただきまして
ありがとうございます。
本年度も教職員一丸となって、生徒と共に毛里田中を
盛り上げていきますので、よろしくお願いいたします。
さあ!毛里田中、スタートします! -
学校だより「杜の風」第2号
- 公開日
- 2021/04/07
- 更新日
- 2021/04/07
お知らせ
学校だより「杜の風」第2号アップしました。
ご覧ください。「杜の風」第2号 -
新年度準備
- 公開日
- 2021/04/06
- 更新日
- 2021/04/06
学校行事・学校生活
明日、4月7日(水)は、入学式と1学期の始業式です。
今日は、その準備のために、新2.3年生が登校して作業をしました。
体育館の会場づくりや校舎内外のそうじ、教科書の配布準備、
1年生の教室の準備などをしました。
みんなとてもよく働いていました。
すれ違うと、「こんにちは!」と爽やかな笑顔とあいさつ!
「学年が一つ上がるんだ」「新入生を温かく迎えよう」という気持ちが
強く感じられました。
いよいよ新年度が始まります。
ワクワクしますね。