-
食は健康への一歩
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
学校行事・学校生活
今日も3年生の食育の授業が行われていました。
食は身体をつくる!
栄養バランスのよい給食を食べられるのも
3年生はあと少し。
自分のお弁当箱を持っての授業でした。
春からの生活にワクワクする気持ちもありますね。
今日の給食も美味しかったです。
ごちそうさまでした。 -
杜の風55号
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
お知らせ
学校だより「杜の風」第55号アップしました。
ご覧ください。
杜の風55号 -
1.2年生 期末テスト終わりました
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
学校行事・学校生活
1.2年生 期末テストお疲れ様でした。
どうでしたか?
学習の成果は出せたでしょうか?
テストは終わりましたが、日々の学習は続きます。
がんばってくださいね。
今日も美味しい給食です。
ジャーマンポテトとチーズを食パンにはさんでサンドイッチ。
3年生は、あと何回給食を食べられるのでしょう。
さみしくなりますね。
そして、1.2年生は久しぶりの部活動。
みなさんのがんばっている姿を見ると、
一生懸命っていいなー、と心が温かくなります。
来週も感染対策をしっかりして
がんばりましょう! -
ひと雨(雪)ごとに暖かく
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
学校行事・学校生活
先週金曜日、びっくりしました!
朝起きて外を見たら、銀世界。
登校した3年生が雪かきを手伝ってくれました。
ありがとうございます。
朝から、検温をしてがんばる毛里田中生!
なんと昼には、雪は溶け、
緑化委員の3年生が、花壇にパンジーを植えていました。
手際の良さにびっくり!
毛里田中入口が明るくなりました。
ありがとうございます。
ひと雨ごとに暖かくなるこの頃、
コロナ対策をしっかりして、
今週もがんばりましょう。 -
杜の風54号
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
お知らせ
学校だより「杜の風」第54号アップしました。
ご覧ください。
杜の風54号 -
お弁当つくり
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
学校行事・学校生活
毎日美味しい給食。
義務教育が終わると、
昼食は「お弁当」になる人がほとんどですね。
3年生、給食を食べられるのもあと少しです。
「栄養満点でおいしいお弁当作りのポイントを知ろう」
3年生で栄養士の先生を中心に授業が行われました。
各自、お弁当箱を持ってきて、自分の量を確認したり、
自分でお弁当の中身を考えたりしました。
見本は、給食!
栄養のバランスが考えられたメニューです。
義務教育が終わる3年生、
給食を味わってくださいね。
4月からの食生活が有意義になりますように。
-
協力お願いします
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
学校行事・学校生活
「赤い羽根活動募金」が明日までとなります。
ご協力お願いします。
また、本日より生徒会本部役員がお昼の放送で
「これからのネット社会をよりよく生きていくために、今、私たちにできること」
というテーマで、話をしています。
便利でもあり、使い方一つで問題が生じてしまうネット。
顔が見えないからこそ、相手のことを思いやって、使っていけるといいですよね。
生徒会本部役員のみなさん、明日もお願いします。
-
卒業式に向けて
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
学校行事・学校生活
緑化委員会が昼休みを使って、
プランターに花を植えています。
今年は、毛里田文化祭で配布予定だったパンジーをいただき、
たくさんの花を植えることができました。
卒業式に向けて、着々と準備ができています。
緑化委員のみなさん、ありがとうございます。 -
小さな美術展(3年生)
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
学校行事・学校生活
3年生の作品が廊下に並びました。
篆刻と時計です。
篆刻は、一生使えそうな作品ばかり。
時計もすぐ部屋に飾れそうです。
個性あふれる素敵な作品ばかり!
授業も真剣に取り組んでいました。
1,2年生の見本です! -
杜の風53号
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
お知らせ
学校だより「杜の風」第53号アップしました。
ご覧ください。
杜の風53号 -
入学説明会でした
- 公開日
- 2022/02/09
- 更新日
- 2022/02/09
学校行事・学校生活
今日は、「入学説明会」でした。
本来、来年度の新入生が毛里田中に来て行う予定でしたが、
この状況のため、クロームブックのミート機能を使って開催しました。
生徒会本部が毛里田中の紹介をしました。
新入生のみなさんに楽しんでもらえたと思います。
あと2ヶ月で、それぞれ一つ階段を上がります。
しっかり上がれるように、残り2ヶ月、がんばりましょう! -
日々の授業を大切に
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
学校行事・学校生活
日々の授業に一生懸命な毛里田中生。
1年生家庭科 消費者トラブルについて
2年生数学 平行四辺形の証明
3年生道徳 公共心
課題に取り組み、自分の考えを発表していました。
3年生は、入試が始まり、緊張の日々。
がんばってくださいね。
さあ、明日もがんばりましょう!
-
学校だより「杜の風51号」
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
お知らせ
学校だより「杜の風」第51号アップしました。
ご覧ください。
杜の風51号 -
3年生期末テスト終了
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
学校行事・学校生活
3年生、義務教育最後の定期テスト、お疲れ様でした。
どうでしたか?
教室をのぞくと、みんな真剣!!!
がんばりましたね。
2年生の英語と道徳の授業です。
1,2年生は、今月末が期末テストです。
今からコツコツがんばってください。
道徳は「あきらめない気持ちで」左手一本のピアニストさんのお話でした。
左手一本で弾いた曲から、いろいろなことが考えられたと思います。
明日も、感染対策をしっかりしてがんばりましょう!
-
リクエスト献立☆
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
学校行事・学校生活
今日は、3年C組のリクエスト献立でした。
献立は、、、
ココア揚げパン、ミルクコーヒー、照り焼きチキン、ABCスープ、豆乳アイス
ザ・中学生が好きそうな献立です!
黙食の中でも自分たちで、選んだ献立に満足な様子でした。
-
クロームブックの研修
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校行事・学校生活
昨日は、クロームブックの教職員研修を行いました。
オンライン授業の研修です。
先生たちもがんばります!
3年生は、義務教育最後の定期テスト中!
有終の美を飾ってくださいね。