学校日記

  • 生徒会行事「学年をこえた交流 球技大会」4

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事・学校生活

    • 1697897.jpg
    • 1697898.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955694?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956213?tm=20240805123920

    閉会行事。
    お互いの健闘を拍手でたたえ合いました。
    「またやりたい」そんな声がたくさん聞かれました。
    ここまで準備してきた、生徒会本部を中心とした実行委員の皆さん、お疲れ様でした。
    結果は、この後のお昼の放送で発表となります。

  • 生徒会行事「学年をこえた交流 球技大会」3

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事・学校生活

    校庭会場の男子チーム。
    投げるボールのスピードは迫力満点です。
    残留人数によって決まる得点に釘付けです。

    • 1697851.jpg
    • 1697852.jpg
    • 1697853.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955693?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956212?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956604?tm=20240805123920

  • 生徒会行事「学年をこえた交流 球技大会」2

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事・学校生活

    「みんなで力を合わせてがんばろう」と力強い円陣を組む女子チーム。
    楽しみながらも、勝負は真剣そのものです。

    • 1697847.jpg
    • 1697848.jpg
    • 1697849.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955692?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956211?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956603?tm=20240805123920

  • 生徒会行事「学年をこえた交流 球技大会」1

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事・学校生活

    • 1697823.jpg
    • 1697824.jpg
    • 1697825.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955690?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956209?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956602?tm=20240805123920

    6/2の生徒総会で決議されたこの活動。
    生徒会本部を中心に、入念な準備をしてきました。

    開会式は、放送により行われました。
    校庭会場の男子、体育館会場の女子。

    やる気みなぎる毛中魂にあふれていました。

  • 3年生 第2回親子進路説明会

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    お知らせ

    • 1697458.jpg
    • 1697459.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955691?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956210?tm=20240805123920

    10月27日(金)

    第2回親子進路説明会を開催しました。

    3週間後は私立高校のインターネット出願が始まり、

    2か月後には学業特待入試を迎えます。

    分からないことや不安な点がありましたら、遠慮なくお聞きください。

    保護者の皆様、前日の学芸発表会に続き、

    参加していただき、ありがとうございました。

  • 毛里田中学校が英検で「奨励賞」受賞

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    お知らせ

    • 1696828.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955689?tm=20240805123920

    毛里田中学校が、英検で「奨励賞」を受賞しました!
    令和4年度成績優秀団体選考委員会において、毛里田中学校が選出されました。
    今後もぜひ積極的に、英検にチャレンジしてみてください。

  • 学芸発表会6

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    閉会式です。

    合唱コンクール成績
    1年生 最優秀賞 C組
    2年生 最優秀賞 B組
    3年生 最優秀賞 C組

    どのクラスも素敵なハーモニーでした。
    これまでの練習成果を遺憾無く発揮できました。
    実行委員、生徒会本部のみなさんも、お疲れ様でした。
    とても素敵な学芸発表会となりました。

    • 1694241.jpg
    • 1694242.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955688?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956208?tm=20240805123920

  • 学芸発表会5

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    • 1694130.jpg
    • 1694131.jpg
    • 1694132.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955687?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956207?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956601?tm=20240805123920

    午後の部です。
    まず初めに、英語スピーチ。
    二人ともネイティブ・スピーカーのようでした。堂々とした発表に拍手です。
    次に吹奏楽部の演奏が続きました。
    県コンクールの実力を発揮し、会場は楽しく、素敵な音色にくぎ付けになりました。

  • 学芸発表会4

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    • 1694076.jpg
    • 1694077.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955686?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956206?tm=20240805123920

    合唱コンクールが終わり、お弁当タイムです。
    緊張から解き放たれて、おいしくいただきました。

  • 学芸発表会3

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    合唱後半スタートです。
    3年全体合唱。
    素敵な歌声で始まりました。

    • 1693905.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955685?tm=20240805123920

  • 学芸発表会2

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    1年生、2年生が発表を終え、休憩となりました。
    少しだけリラックスの瞬間です。

    • 1693885.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955652?tm=20240805123920

  • 学芸発表会がスタートしました

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事・学校生活

    開会式は緊張の表情でした。
    練習の成果を力いっぱい発表してください。

    • 1693810.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955616?tm=20240805123920

  • いよいよ合唱コンクール

    公開日
    2023/10/24
    更新日
    2023/10/24

    お知らせ

    /images/no-image.png

    10月26日木曜日、太田市民会館で毛里田中学校の
    合唱コンクールが行われます。

    プログラム

    1 開会式 10:30〜10:45

    2 1年生合唱 10:45〜11:20
      (1)学年合唱 (2)1C (3)1B (4)1A
      
      2年生合唱 11:20〜11:55
      (1)学年合唱 (2)2A (3)2C (4)2B

      3年合唱 12:05〜12:40
      (1)学年合唱 (2)3C (3)3B (4)3A

    3 ステージ発表 13:25〜14:05

      (1)英語スピーチ 2名 (2)吹奏楽部演奏

    4 閉会式 14:05〜14:20

       

  • 3年生 性教育講演会&租税教室

    公開日
    2023/10/23
    更新日
    2023/10/23

    お知らせ

    • 1690683.jpg
    • 1690684.jpg
    • 1690685.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955684?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956205?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956600?tm=20240805123920

    10/17(火)性教育講演会、10/20(金)租税教室を行いました。

    今回は、産婦人科医や県税事務所で働く方を講師として招き、

    話を聞いたり、映像を見たりしました。

    これまでに授業で学んでいる内容ではありますが、

    専門家の方から話を聞くことができ、有意義な時間でした。

  • 交通安全指導

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    学校行事・学校生活

    /images/no-image.png

    親御様や地域の方々には、毛里田中学校の教育活動にご支援、ご協力をしていただきまして感謝しております。
    毛里田中学校では、生徒の登校、下校時に街頭に立っての交通指導を中学校の教職員が、定期的に行っております。
    登校指導は、金曜日の朝8時から8時30分までの30分間、下校指導は、下校時刻後のおよそ30分間交通指導を行っております。
    毛里田中学校の生徒の交通マナーがよくないという地域の方からのお話を伺うことがときおりみられますが、多くの生徒はしっかりと交通マナーを守って登下校しております。
    これからも、毛里田中学校の生徒の様子をあたたかい目で見守っていただけたら幸いです。

  • 3年生 合唱コンクール 学年リハーサル

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    お知らせ

    体育館で、学年合唱・クラス合唱の並び方を確認し、

    お互いの歌を聴き合いました。

    教室に戻ってからも、自分たちの歌っている映像や音声を入念にチェックしています。

    本番まで残り1週間。各クラス、気合が入っています!

    • 1688379.jpg
    • 1688380.jpg
    • 1688381.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955683?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956204?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956599?tm=20240805123920

  • 3年生 英語の授業風景「記者会見を開こう」

    公開日
    2023/10/04
    更新日
    2023/10/04

    お知らせ

    • 1676485.jpg
    • 1676486.jpg
    • 1676487.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955682?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956203?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956598?tm=20240805123920

    「記者会見を開こう」という単元のもと、

    有名人になったつもりで自分の考えや発明を

    学習した英語を使って発表しました。

    スピーチの内容や発音、スライドのレイアウトなど、

    LTのカロライン先生もビックリの出来栄えでした!

  • 合唱コンクールに向けて

    公開日
    2023/10/04
    更新日
    2023/10/04

    お知らせ

    • 1676396.jpg
    • 1676397.jpg
    • 1676398.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955681?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956202?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956597?tm=20240805123920

    合唱コンクールに向けて練習に取り組んでいます。

    3年生の自由曲はどれも難曲です。

    朝・昼・放課後の練習だけでなく、

    給食中も自由曲を流しています!

    歌いながら廊下を歩く生徒もちらほらいます(^^)