学校日記

  • 夢を信じる

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校行事・学校生活

    • 1319393.jpg
    • 1319394.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955507?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956057?tm=20240805123920

    書き初めが各クラス掲示されています。
    2年生は「夢を信じる」「功を奏する」
    未来を切り開く意気込みの言葉です。
    堂々と書いてあり、教室に入ると気持ちがいいです!

    3年生は、来週は、期末テスト。そして、入試に向けて一直線!
    面接練習にも気合いが入ります。

    週末です。
    一人一人が感染対策をしっかりして過ごしましょう。

  • 小さな美術展(2年生)

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校行事・学校生活

    2年生の作品が廊下に並びました。
    写真立てです。

    とても素敵な作品ばかり。

    実際に写真を入れて飾ってある物もあります。
    どんな写真を入れるのでしょうか?

    ほんと、よくできていますね!!!

    • 1319002.jpg
    • 1319003.jpg
    • 1319004.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955506?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956056?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956500?tm=20240805123920

  • 学校給食「おおたをたべよう」の日

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校行事・学校生活

    • 1318246.jpg
    • 1318247.jpg
    • 1318248.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955505?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956055?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956499?tm=20240805123920

    今日は、学校給食「おおたをたべよう」献立でした。


    「おおたをたべよう」の日給食では、太田市の農業について興味をもってもらい、野菜などの地元食材の良さを理解してもらう機会になるよう、太田市の食材をたくさん使用しました。


    今日も残食が少なく、みんな良く食べていました!


  • 3年生美術の授業より 2

    公開日
    2022/01/26
    更新日
    2022/01/26

    学校行事・学校生活

    • 1317771.jpg
    • 1317772.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955504?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956054?tm=20240805123920

    できあがりを楽しみにしてます。

  • 3年生美術の授業より

    公開日
    2022/01/26
    更新日
    2022/01/26

    学校行事・学校生活

    • 1317769.jpg
    • 1317770.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955503?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956053?tm=20240805123920

    3年生美術
    模写をしていました。
    日本の美に触れ、とても素敵な作品に仕上がりそうです。

  • 今日もがんばる毛里田中生

    公開日
    2022/01/26
    更新日
    2022/01/26

    学校行事・学校生活

    コロナ感染防止対策のため、換気をしながらの授業です。
    エアコンを入れて、寒い人は、ウインドブレーカーを着て、
    がんばっています。

    2年生理科の授業、電気の学習
    2年生社会の授業 中部地方の学習
    1年生体育の授業 ダンス

    3年生は、来週期末テストになります。

    「コツコツカツコツ」がんばりましょう。

    • 1317755.jpg
    • 1317756.jpg
    • 1317757.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955502?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956052?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956498?tm=20240805123920

  • 学校だより「杜の風51号」

    公開日
    2022/01/26
    更新日
    2022/01/26

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第51号アップしました。
    ご覧ください。
    杜の風51号

  • 全国学校給食週間

    公開日
    2022/01/24
    更新日
    2022/01/24

    学校行事・学校生活

    • 1316044.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955501?tm=20240805123920

    1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。

    今日は、給食委員会から、「給食の歴史」について話がありました。
    日本の給食は、明治22年山形県鶴岡市の私立忠愛小学校において始まったといわれています。今の給食とは違い、「家で十分食べることができない子どもたちを助ける」という役割がありました。当時は、「山盛りのごはんとみそ汁、漬け物」といった食事が普通で、焼き魚がついていればごちそうでした。

    今日の献立は、給食の始まり献立!
    とても美味しかったです。
    こうして、日々給食が食べられることに感謝します。

    現在の給食は、昔とは違い、子どもたちの健康を考えたバランスのよい献立になっています。

    コロナに負けない身体を作るためにも、バランスの良い食事をとりましょう。

  • 小さな美術展(1年生)

    公開日
    2022/01/18
    更新日
    2022/01/18

    学校行事・学校生活

    前校舎と裏校舎の通路に
    1年生の美術の作品が展示されています。

    それぞれの個性を発揮し、とても素晴らしい作品です。
    1年生!!よくできましたね。

    • 1312690.jpg
    • 1312691.jpg
    • 1312692.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955499?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956050?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956496?tm=20240805123920

  • 感染防止対策しっかりして

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    学校行事・学校生活

    また一段と気を引きしめて生活していかなければなりません。
    基本対策をしっかりしていきましょう。
    帰りの会で、校長先生から話がありました。

    今日も美味しい給食でした。
    食は身体を作ります!
    もりもり食べましょう。

    1年生の理科の授業です。
    音の授業でした。
    仮説を立て、検証実験。

    明日もがんばりましょう!


    • 1312134.jpg
    • 1312135.jpg
    • 1312146.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955500?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956051?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956497?tm=20240805123920

  • 学校だより「杜の風50号」

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第50号アップしました。
    ご覧ください。
    杜の風50号

  • 太田市いじめ防止会議が行われました

    公開日
    2022/01/14
    更新日
    2022/01/14

    学校行事・学校生活

    太田市いじめ防止会議がオンラインで行われました。
    毛里田中からは、生徒会長さんが代表で参加しました。
    「これからのネット社会をよりよく生きていくために、今、私たちにできること」をテーマに話し合いが行われました。
    毛里田中学校では、来月、このことについて生徒会本部から伝達が行われます。
    生徒会長さん、お疲れ様でした。

    2年生は、「職業調べ」を行っています。
    先生たちにインタビューです。

    コロナウイルス感染症の感染急拡大!
    一人一人が意識をして過ごしましょう。
    今日も美味しい給食を黙食です。

    週末、感染防止対策をしっかりして過ごしましょう。

    • 1311233.jpg
    • 1311234.jpg
    • 1311235.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955498?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956049?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956495?tm=20240805123920

  • 大きくなったかな?

    公開日
    2022/01/14
    更新日
    2022/01/14

    学校行事・学校生活

    • 1310490.jpg
    • 1310491.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955494?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956045?tm=20240805123920

    昼休みに身体計測が行われています。
    12日は1年生
    13日は2年生
    本日14日は3年生です。

    大きくなったでしょうか?

    コロナウイルス感染防止対策として、
    身体の抵抗力をつけることは大事です!
    たくさん食べ、睡眠時間をとり、適度な運動をしましょう!

  • リクエスト献立

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/11

    学校行事・学校生活

    今日は、3年生のリクエスト献立。


    3年生は、普段からよく食べますが、自分たちで選んだ献立なので完食でした。
    残り少ない給食にはなりますが、残りの数ヶ月もたくさん食べてほしいと思います!



    • 1308612.jpg
    • 1308613.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955497?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956048?tm=20240805123920

  • 生徒集会(保健委員会より)

    公開日
    2022/01/07
    更新日
    2022/01/07

    学校行事・学校生活

    「理想的な睡眠習慣を身につけよう」をテーマに
    保健委員会による生徒集会が行われました。

    寝る前の時間の使い方、朝太陽の光を浴びるなど、
    すぐにでも実践できる内容でした。
    集会後は、クロームブックを使ってのアンケートがありました。
    アンケートの結果については、保健だよりにて配布します。

    成長期にある中学生期、しっかりと質の良い睡眠をとって、
    心も体も健康に!

    保健委員会のみなさん、とても素晴らしい発表でした!

    保健室の廊下には、健康「おみくじ」があります。
    とても楽しいです。

    • 1308071.jpg
    • 1308072.jpg
    • 1308073.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955496?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956047?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956494?tm=20240805123920

  • 3学期スタートです

    公開日
    2022/01/07
    更新日
    2022/01/07

    学校行事・学校生活

    3学期スタートしました。

    みなさんどんな冬休みでしたか。
    元旦の実業団駅伝、毛里田地区をたくさんの選手が駆け抜けました。
    地元SUBARUの活躍に感動した人も多かったのではないでしょうか。

    さて、3年生は受験真っ只中!
    1,2年生新たな目標を胸にスタート!
    生徒たちは、いい緊張感を保ちながら新学期を迎えました。

    新型コロナウイルスの再拡大等、心配なこともありますが、今年もガイドラインに基づいて、感染症対策をとりながら教育活動を行っていきます。

    今日の給食は「七草風雑煮」
    身体が温まり、とても美味しかったです。

    保護者の皆様、地域の皆様、
    令和4年度も毛里田中学校の教育活動に力強いご支援とご協力をお願いします。
    これからも生徒たちを温かく見守ってください。
    よろしくお願いします。

    • 1308064.jpg
    • 1308065.jpg
    • 1308066.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955495?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956046?tm=20240805123920

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956493?tm=20240805123920

  • 学校だより「杜の風49号」

    公開日
    2022/01/07
    更新日
    2022/01/07

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」第49号アップしました。
    ご覧ください。
    杜の風49号

  • 杜の風号外1号

    公開日
    2022/01/04
    更新日
    2022/01/04

    お知らせ

    /images/no-image.png

    学校だより「杜の風」号外第1号アップしました。
    ご覧ください。
    杜の風号外1号