学校日記

薬物乱用防止教室

公開日
2021/12/03
更新日
2021/12/03

学校行事・学校生活

  • 1292301.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955479?tm=20240805123920

昨日、2年生の「薬物乱用防止教室」を生活安全課の方を講師に
行われました。

薬(くすり)→→→反対に読むと リスク

薬は、リスクを伴うということ
医薬品なども正しい使い方をしなければ体に害を及ぼすこと

また、
薬物(大麻、覚醒剤など)の恐ろしさのこと
薬物を乱用(一回でも)すると、脳の信号に異常をきたすこと

最後に
「自分の身(命)は、自分で守る」

など話をしていただきました。

大切なお話、ありがとうございました。