学校日記

生徒会本部役員選挙 立会演説会&投票 (その1)

公開日
2020/09/28
更新日
2020/09/28

学校行事・学校生活

 9/25(金)6校時、生徒会本部役員選挙に伴う立ち会い演説会と投票を行いました。
 新型コロナウイルスの影響もあり、今年度になって初めて、全校生徒が体育館に集まりました。感染拡大防止のため、マスク着用や換気はもちろんのこと、可能な限り、生徒相互の間隔を広くとって整列しました。

 各候補者は、学校をよりよくするために、自分なりに考えた具体的な方針等を、熱い思いとともにしっかりと全校生徒に伝えていました。
 聞いている生徒も、候補者の言葉にしっかりと耳を傾け、今後の毛里田中を託すことになる自分たちの代表を真剣に選んでいるようでした。
 今回の選挙結果を受け、9/30(水)には、新生徒会役員認証式が行われ、新体制がスタートします。

 なお、今年度も太田市選挙管理委員会より、実際の選挙で使用している投票記載台と投票箱をお借りすることができました。記載台は紹介のみでしたが、実際の選挙と同じ機材を用いることで、選挙をより身近に感じ関心をもつことができたのではないかと思います。

 立候補者、責任者の皆さん、選挙管理委員の皆さん、ありがとうございました。

  • 1031492.jpg
  • 1031493.jpg
  • 1031494.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955283?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955860?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6956339?tm=20240805123920