学校日記

太田市小中学校音楽発表会

公開日
2018/11/09
更新日
2018/11/09

学校行事・学校生活

 11月6日(火)、太田市民会館にて「太田市小中学校音楽発表会」の「中学校の部」が行われました。
 これは、市内中学校の合唱コンクールにおいて最優秀賞(または金賞)を獲得した3年生のクラスが参加し、その歌声を互いに披露し、鑑賞しあう会です。
 本校からは、先日の学芸発表会で最優秀賞を獲得した3年A組の生徒と吹奏楽部の生徒が「午前の部」に参加しました。
 合唱の部では、午前の部の参加校の中では最も人数が少ない学校の一つでありましたが、学芸発表会のステージと同様かそれ以上の、素晴らしい合唱を披露してくれました。
厚みがあり、迫力のある男声、透き通るような美しく澄んだ女声、この二つが紡ぎ出す心に響くハーモニーは、「これぞ毛里田中の合唱」と言えるような完成度の高いものでした。終了後に他校の先生方から「毛里田中の合唱は良かった。すばらしかった。」というような声を何度もかけていただきました。
 毛里田中・尾島中・南中・太田中の4校のメンバーによる吹奏楽部の演奏は、大人数の編成による大迫力の合奏でした。『コンサート・マーチ「虹色の未来へ」』「夏疾風」の2曲、合同練習の回数は少なかったはずですが、そんなことを全く感じさせない楽しいステージでした。
 参加した生徒の皆さんにとっては貴重な体験になったことと思います。お疲れ様でした。
 会場まで足を運んでいただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。