「赤ちゃん先生プロジェクト」を実施しました。
- 公開日
- 2018/01/18
- 更新日
- 2018/01/18
学校のようす
中学校の家庭科では、「家庭分野」、「A 家族・家庭と子どもの成長」という内容の中で「幼児とふれ合うなどの活動をとおして、幼児への関心を深め、関わり方を工夫すること」が示されています。
この内容を踏まえ、平成29年12月5日(火)と7日(木)に、第2学年生徒を対象に、「赤ちゃん先生プロジェクト」を実施しました。
このプロジェクトは「ママの働き方応援隊」が実施しているプログラムで、今年度南中学校では、初めて家庭科の授業に取り入れました。
このプロジェクトをとおし、一人一人の生徒が、「命の大切さ」「感謝の気持ち」を感じながら、自分自身もあかちゃんと同じように大切な存在であることに気付き、自己肯定感を高めることができればと考えております。