「情報モラル教室」を実施しました。
- 公開日
- 2017/12/28
- 更新日
- 2017/12/29
学校のようす
12月21日(木)第5校時に、第1・2学年生徒を対象に太田警察署生活安全課から警察官の方を講師に迎え、「情報モラル教室」を実施しました。南中では、携帯電話やインターネットを正しく利用する際の留意事項や犯罪被害に遭わないための対策など、情報モラルに係る取り組みを講師を招いての講演会や全校集会での生徒指導担当教員による講話などをとおし繰り返し行っています。今回は、DVDを視聴し、実際の事案を踏まえてインターネットを使用する際に犯罪被害に遭わないためにどうしたら良いのか、加害者にならないためにはどんな注意が必要か改めて学習する機会を得ることができました。
今回の「情報モラル教室」で学んだことを踏まえ、携帯電話やインターネットを使用するさいのきまりや注意事項等、各ご家庭でも話し合う機会を設けていただければ幸いです。