配布文書

学校からの通知(10)

  • 「始動人 Jr.インキュベーション 2025」の参加者募集について PDF

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    太田市教育委員会から通知がありましたので、お知らせいたします。

  • 2025太田スポーツ・レクリエーション祭における群馬グリーンウイングスホームゲーム小中高無料観戦について PDF

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    太田スポレク祭実行委員会より通知とチラシが届きましたので、お知らせします。

  • 太田市における休日の部活動の地域展開について(令和7年度)9月更新版 PDF

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    太田市教育委員会より「太田市における休日の部活動の地域展開について(令和7年度)9月更新版」通知が届きましたので、御一読ください。 本日(10月1日)、1・2年生の生徒を対象に通知を配布いたしました。

  • 03_第2回チラシ PDF

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    太田市教育委員会から案内がありましたので、お知らせします。お申込はチラシをご覧ください。

  • 落とし物 JPG

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    体育祭の応援ありがとうございます。落とし物がありましたのでお知らせします。心当たりのかたは、学校まで連絡ください。

  • 体験会実施要綱 PDF

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    太田市教育委員会を通して群馬県パラスポーツ協会より案内がありましたのでお知らせします。 ご興味・ご関心がある方は、要綱をご覧いただき各家庭にてお申込ください。 ご不明なことなどありましたら問合せ先までお尋ねください。

  • 02_ぐんまエージェンシースクール_ロゴマーク JPEG

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    群馬県教育委員会よりロゴマークが作成されたと通知がありました。 現在、群馬県や東中学校では、「生徒がエージェンシーを発揮する活動や、子どもが主語となる学び」を目指して教育活動を進めております。自信を持って活動する子供の姿や先生方の意識の高まりを保護者や地域と共通理解し、群馬県全体でエージェンシーを発揮する自律した学習者の育成に向けた取組をより一層推進するために作成されたロゴマークです。このロゴマークは、「目標に向かって羽ばたいていく感じが表れている」「Aを突っ切るほどの決断力、行動力をさらに高められる」等の理由から、群馬県内の小・中学生へのアンケートによって決定されたものです。

  • 長期休業明けに向けた自殺予防に係る児童生徒や学生、保護者等への文部科学大臣メッセージについて PDF

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    文部科学省より児童生徒の自殺予防に関する通知が届きました。学校の長期休業明けの前後(8月下旬から9月上旬)において自殺者数は増加する傾向にあり、この時期には特に、不安や悩みを抱える児童生徒が増えることが考えられます。つきましては、掲載しました文部科学大臣メッセージ(生徒用・保護者用)をお読みいただくとともに、お子様の様子に注意を払っていただき家庭での見守りの強化をお願いします。もし、お子様の様子で御心配なことがありましたら学校に御相談ください。

  • 03 チラシ_保護者のための相談・学びの場 PDF

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    群馬県総合教育センター所長より周知依頼がありました。ちらしをご覧いただき、ご興味・ご関心がある方は、各自お申込みください。

  • (参考)グリーンカードポスター PDF

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    令和7年7月9日より新たな自転車事故防止対策として、「自転車グリーンカードプロジェクト」と称した活動がスタートしました。模範的な運転をしている方を褒めることで交通ルール遵守の意識高揚を図り、 自転車の関係する交通事故を防止したいとのことです。具体的には、警察官及び交通指導員がヘルメットを着用し、かつ、模範的な自転車の運転をしている方等に対してグリーンカードを交付し、3枚収集した方には、警察署長名の表彰状を授与するといった仕組です。詳細は、太田警察署交通課までお問合せください。

PTA(2)