太田市立宝泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
専門委員会3
学校行事・学校生活
環境委員会の活動写真です!
専門委員会2
美化委員会、環境委員会の活動の様子です!
専門委員会
6校時、専門委員会、安全、美化、JRC、掲示、生徒会本部の活動の様子です。
人権集会
5校時には、NPO法人多文化共生ぐんまの先生を講師にお招きし、人権講話を行いまし...
表彰式
今日で期末テストが終わり、4校時は表彰式でした。県大会優勝の女子テニス部の皆さん...
本日の下校の様子
今日は期末テスト2日目でした明日で期末テストが終わりますので、あと1日しっかりテ...
本日の様子
みんなで補習の待ち時間と昼休みの様子です。
みんなで補習①
明後日から始まる期末テストを前に先生方に質問をする生徒がたくさんいました。放課後...
世界の料理(ベトナム)の給食
今日の給食は世界の料理ベトナム編でした...
宝泉地域ふれあい文化祭
11月15日(土)16日(日)に、宝泉行政センターに於いて、「宝泉地域ふれあい文...
本日の部活動の様子
テニス男子団体は明日、東京都で行われる新人関東大会に出場します!頑張ってください...
本日の授業の様子
来週は期末テストがあり、授業に集中して取り組む様子が見られました!
本日の部活動の様子3
バレー、サッカー、剣道、野球部の様子です!
本日の部活動の様子2
今日まで教育相談期間でしたので、たっぷり練習することができました!
バスケットボール部、ソフトボール部、バドミントン部の様子です!
2年生で5時間目に福祉教育に関する集会を行いました。給食の時間には生徒会のメンバ...
避難訓練
本日、昼休みに避難訓練を行いました。抜き打ちの地震想定の避難訓練でしたが、速やか...
SC心の授業
本日、3年生の各クラスで、スクールカウンセラーによる心の授業が行われました。スト...
本日から教育相談期間に入りました。毎日短縮5時間となりますので、放課後の部活動や...
野球部桐生近接大会
本日、桐生球場サブグラウンドで、桐生近接野球大会が行われました。野球部は全国大会...
学校通信
給食だより・献立
学校からのお知らせ等
進路通信
スクールカウンセラーだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年11月
RSS