太田市立宝泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
柔道新人大会2
学校行事・学校生活
柔道部県大会の様子です!
柔道県新人大会
柔道の県新人大会がぐんま武道館で行われました。団体戦予選リーグ3試合が行われ、第...
合唱コンクール6
昨日の様子です!
本日の献立 フィリピン料理
以下、給食委員会の紹介文です。今月の世...
合唱コンクール5
クラス紹介者、伴奏、指揮者の様子です!
合唱コンクール4
今日のスナップです!
合唱コンクール3
1年生の合唱の様子です。初めての合唱コンクール、だいぶ緊張したと思いますが、どの...
合唱コンクール2
2年生の合唱の様子です!1年生の時よりだいぶ成長して素晴らしい合唱でした!来年さ...
合唱コンクール
本日合唱コンクールが市民会館で行われました。どのクラスもどの学年も皆素晴らしい合...
本日の合唱練習の様子2
1年生の様子です。元気のあるいい歌声が聞こえます!明日、初めての合唱コンクール、...
本日の合唱練習の様子
2年生の各クラスの合唱も大変素晴らしいハーモニーに仕上がっています。明日の本番が...
パート練習で確認してから全体合唱練習の流れです。3年生の合唱は感動的です!
3年生の合唱練習の様子です。2日後に控えた合唱コンクールに向けて3年生の合唱は大...
剣道県新人大会
本日と明日、剣道の県新人大会が榛名体育館で行われています。初日の個人戦には男子2...
卓球部女子県新人大会
本日、高崎市浜川体育館にて卓球の県大会団体戦が行われました。伊勢崎宮郷中に接戦の...
本日の部活動の様子
今週末も新人大会の県大会が県内各地で行われます。合唱後の部活動も頑張っています!
本日の合唱コンクール練習の様子
放課後の練習にもより一層熱が入ってきました!
教育実習生の紹介
先週から2名の本校出身の教育実習生を受け入れています。今週から実践授業が始まりま...
合唱コンクールリハ2
1年生のリハーサルでは初めての動きの確認をしました。きれいなソプラノのハーモニー...
合唱コンクールリハ
本日は体育館で来週に迫った合唱コンクールのリハーサルが行われました。2,3年生は...
学校通信
給食だより・献立
学校からのお知らせ等
1年 学年通信
進路通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
RSS