尾島中ブログ

Internet Explorerには一部対応しておりません。↑「トップページ」↑をクリックすると「尾島中ホームページ」と「尾島中紹介動画」のリンクがあります。

1年生

  • 1ー1学級目標 思考中!

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    1年生

    さて、1-1の学級目標はどんな四字熟語になるのか楽しみです!

    それぞれが、目標にする漢字1字を出しています!

  • 1年生実力テスト

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生

    給食をパワーにして、実力テスト5科目に取り組む1年生!


  • 1ー1 2日連続完食

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生

    空っぽの食缶!頭を使うとお腹も減りますね!

    実力テストもあと1科目!

    頑張れ!


  • 初!学年集会

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    1年生、今日は5時間目に初めての学年集会をしました!

    自己紹介も含めて、学年の先生から色んな「ことば」をいただきましたね!

    1年間、皆さんのサポートをしていきます!

    改めてよろしくお願いします!


  • 1-1完食!

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    1ー1よく食べる!よく笑う!素晴らしい!

    今日は時間内に準備・片付けを済ませて、完食までできました!

    生徒たちは今日を「完食記念日」と名付けていました!

    明日も期待!


  • 入学おめでとうございます!

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    1年生

    ご入学おめでとうございます。

    明日から充実した中学校生活が送れるよう全力でサポートします!

    よろしくお願いします!

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    1年生

    作品をよりよくしようと、アドバイスを求めて動き出す生徒!話しまくる生徒!

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    1年生

    アドバイスタイム(中間講評)でよりより表現方法のヒントを得られた生徒が多かったようです!

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    1年生

    視覚伝達の背面構成では「他者からの見え方」が大切!

    友達からアドバイスをもらい、清書では改善していこうという意欲が見られます!


  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    1年生

    作品案をプレゼンテーションして、アドバイスをし合っています!

    褒め言葉も新たな視点も得られましたね!

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

    様々な条件を踏まえてアイディアを出しています!

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

  • 美術 自然物の魅力を美しく伝える

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

    配色計画ができると完成イメージがより具体的に!

  • 美術 元気なスケッチだ!!

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    1年生

    一年生は初めて「構成美の要素」を用いた平面構成を制作しています!

    難しさを感じながらも、いつも手と頭は動いている一年生!

    パワーのあるスケッチが提出されています!

  • 美術 自然物の魅力を伝える平面構成

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    1年生

    全体・部分・中身の3つの視点から基スケッチができました。

    次回は、単位系スケッチにしていきましょう!

  • 美術 自然物の魅力を伝える平面構成

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    1年生

    1年生は3学期に平面構成をします!

    3学期の目標・課題は「イメージマッチ!伝える作品」

    野菜や果物をあんなにそっくりに創れた1年生!

    3学期は平面作品を制作します!

    期待が高まります!

  • 美術 生徒玄関前に作品展示

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    1年生

    ぜひご鑑賞ください

  • 美術 自分なりの本物らしさの追求

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    1年生

    どちらが作品か分からなくなってきています。

    傷や汚れまでも追求していました!

  • 美術 自分なりの本物らしさの追求

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    1年生

    よく追求しました!

    お皿まで作る生徒も!

  • 美術 自分なりの本物らしさの追求

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    1年生

    完成に近づいてきました!