聖火リレートーチを展示しています
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
学校のようす
実際に群馬県の聖火リレー(3月30日)でランナーとして走った方からのご厚意で、聖火リレーで使用したトーチを展示しています。
毎年12月に行っている「夢授業」で講師をしていただいており、「授業の際も話をしたので、ぜひ生徒のみなさんにも観ていただければ」とのご厚意で展示しています。
「桜ゴールド」と名づけられたトーチ。
トーチの材料は、東日本大震災の仮設住宅(で使われていたサッシ)由来の再生アルミニウム約30%を含むものです。上から見ると、桜の花びらの形に見えるように作られています。重さは1.2キロ、高さは71センチあります。
7月20日(火)まで職員室入り口のショーケースに展示しています。
ぜひ、この機会にご来校ください。