尾島中ブログ

引き出してあげること

公開日
2020/07/08
更新日
2020/07/08

学校のようす

 子どもって、いろいろと話をしてくれます。
 「先生、こんなのみつけたよ。」
 「先生、昨日こんなことがあったの・・・。」
 小学校の低学年の担任をしていた頃、毎朝、子どもたちが話をしてくれたことを思いだします。
 さて、職員室に生徒が来ます。緊張もあるでしょう。声が小さかったり、伝えられなかったり・・・。

「どうしたんだい?」

と聞くと、ますますうまく伝えなくてはと焦ってしまうのか、

「うんと、えっと・・・」頑張って伝えようとしたり、困ってしまったり・・・そのような場面がよくあります。

 自分の思いを人に伝えることって難しいことです。

 時には、大人が気を利かせて、先回りして、「○○なの?」と子どもの様子を感じ取り、話してしまうこともありませんか。

 「引き出してあげる」

 とても大切なことです。

 学校では、そのような場面たくさんあります。