尾島中ブログ

今日も尾島中 「いとをかし」

公開日
2020/06/11
更新日
2020/06/11

2年生

 2年生が学習している「枕草子」
 平安中期頃の時代に書かれた『方丈記』『徒然草』と並ぶ、日本三大随筆のひとつです。
 作者は清少納言。

「春は、あけぼの・・・」

 覚えた方も多いのではないでしょうか。
 声に出して味わいたい古典です。
 座って読むだけでなく、様々にバリエーションを加えて音読に取り組んでいます。

 今日もみなさん
 
 「いとをかし」