尾島中ブログ

■花を咲かせる植物の分類(1年理科)

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

1年生

尾島中の正門ロータリーにマツがあります。テニスコート前にはイチョウの木がたくさんありますが、このマツやイチョウの花って見たことありますか?

落ちている松ぼっくりは種子のぬけがらで、イチョウの銀杏(においが印象的ですよね)は種子です。花、絶対咲いています。どんな花なのでしょうか。

今、まさに咲いているのです。さあ、実物を見てみましょう。
そして、NHKの動画で理解を深めよう。

NHK for School動画で確認
マツの雄花と雌花
 見たことあるかもしれませんね、記憶に残っていないだけで。
アカマツの種
 種子がはじけるようすです。こうやって種をとばしてマツはふえていきます。
種子のつくりで分類
 前回学習した花との違いをしっかり押さえましょう。被子植物と裸子植物です。