尾島中ブログ

夏休みも限界突破!!

公開日
2019/07/19
更新日
2019/07/19

お知らせ

 4月8日にスタートした1学期も今日で終了します。
 今日まで授業日数は68日。

  生徒会の活動方針である

 「限界突破」

 何事にも本気で挑戦し、自分を超える、「今」より成長する。

 確かな手ごたえを感じた1学期だったでしょうか。
 きっと、学習、部活動、行事、それぞれに努力の成果があったことでしょう。
 
 様々な場面で、みなさんの素晴らしい姿がありました。
 みなさんの姿は、尾島中学校を、学年をクラスを、そして地域を愛し、明るくしようとする気持ちの表れであり、とても嬉しく思います。


 ありがとう。


 明日から44日間の夏休みが始まります。
 一日一日が着実に過ごせるように考えよう。
 充実した生活を送るためには、自らを律して、自分に厳しくする。
 心がけよう。

 目標が決まれば、そこに向かうために日常の活動の在り方が決まってくる。

 自分に負けるな。

「まっ、いいか」
「このくらい、いいかな」
 時折、顔をのぞかせるときもあるでしょう。
 どう克服するか。
 そんな時ほど、さらに大きくなるチャンスだ。

 心と身体の健康に気をつけて生活し、事故には、十分注意してくだい。
 普段の生活の中では、なかなかできないことを計画的に楽しんでください。
 
 3年生
 半年後の卒業の日。
 その日を意識し、新しい生活を迎えるために、自分を鍛える夏休みにしよう。

 2年生
 半年後には、最上級生になる。
 その日を意識し、この一学期をしっかりと振り返り、学習や生活の目標を具体的に定め、2学期の始業式を意識して生活をしよう。

 1年生
 半年後には、先輩になる。
 その日を意識し、この一学期をしっかりと振り返り、学習や生活の目標を具体的に定め、2学期の始業式を意識して生活をしよう。

 自信にあふれた笑顔で二学期がスタートできることを期待しています。