1学期終業式
- 公開日
- 2017/07/20
- 更新日
- 2017/07/20
学校行事
本日、5校時終業式を行いました。
まずは大きな声で校歌を歌いました。
そして、終業式では校長先生から次のお話がありました。
○夏らしさを味わいましょう!
海、山、花火、祭り、枝豆等、「夏」から思い浮かぶものがたくさんあると思います。そういうものを「風物詩」といいます。夏にしか味わえないものを大切にしてください。
○一学期を振り返りましょう!
通知表の成績や通信欄に書かれた内容が、一学期を振り返る手がかりとなります。自分なりに課題を見つけて、この夏休みにそれを乗り越えてください。そうすることによって力が身に付いていきます。
○学年にふさわしい過ごし方をしましょう!
それぞれの学年によって夏休みのポイントが異なります。たとえば…
3年生…自分の進路と向き合って
2年生…リーダーとしての自覚を持って
1年生…基礎基本を身に付けて
中学の時の夢を実現させている人は時間の使い方が上手です。42日間の時間を上手に使ってください。
そして、自分の命は自分で守る。さらに、相手の命も自分で守る。このことを絶対に忘れないでください。
9月1日(金)一回り大きくなった皆さんに会えることを楽しみにしています。