太田市立強戸中学校
配色
文字
学校日記メニュー
移動音楽教室
お知らせ
今日の午前中は移動音楽教室でした。太田市民会館に行って群馬交響楽団による演奏を全...
たなばた飾り
きのう、7月7日はたなばたでした。玄関に竹をたてて、生徒の願いを込めた短冊や、折...
安全委員会
安全委員会の生徒が、デジタルマップを使って通学路の危険箇所をまとめました。登下校...
部活動写真撮影
きょうの放課後、卒業アルバムに載せる部活動の写真撮影がありました。久しぶりにユニ...
園芸委員会
本日放課後、委員会活動がありました。外では園芸委員会さんたちが、プランターにお花...
第1回強戸小中連携協議会
27日(金)強戸小学校で、第1回強戸小中連携協議会が開催されました。小学生の授業...
子育てセミナー
26日(木)の5校時に、PTA子育てセミナーを開催しました。県の生涯学習センター...
展覧会、開催中!
美術文化部による展覧会が昨日より開催されています。3年生にとっては最後の展覧会と...
読書週間がはじまりました。
今日から図書室での読書週間が始まりました。「じっくり読もう」というテーマで本に触...
テスト後・・・
昨日テストが終わったので、本日からさっそくテスト返しをしているクラスもあり、先生...
県大会壮行会
県大会に出場する選手を生徒会長が激励しました。選手は一言ずつ決意表明を述べ、県大...
表彰集会
表彰集会をおこないました。きょうは、バスケットボール部男子、ソフトボール部、バド...
親子奉仕作業
今日は朝からPTA奉仕作業でした。暑い中でしたが、多くの親子に集まっていただき、...
テスト1日目
期末テスト1日目です。3,4校時の間の休み時間はこんな感じでした。今終わったテス...
学習相談会を終えて
本校の学力向上の取り組みの一つとして、テスト前の学習相談会を行っています。放課後...
きょうの体育
きょうは朝から蒸し暑い日です。3年生女子の体育は、エアコンの効く体育館で行ってい...
あいさつ運動
毎月2回、学校近くの方や更生保護女性会の方々が、校門前であいさつに立ってくださっ...
アルミ缶回収
毎月恒例のアルミ缶回収。本日も朝早くから、学級委員さんが先生と一緒に活動していま...
漢検、実施!
先週、準会場として漢検(日本漢字能力検定)が実施しました。3年生も修学旅行や総体...
大会前の練習
毎週行われていた市総体ですが、強戸中最後の試合は、15日のバスケットボール男子の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度