太田市立強戸中学校
配色
文字
学校日記メニュー
エコバッグ 順調に
2年生
2年生のエコバッグ製作が順調に進んでいるようです。ミシン縫いも上手になっています...
移動音楽教室
お知らせ
今日の午前中は移動音楽教室でした。太田市民会館に行って群馬交響楽団による演奏を全...
たなばた飾り
きのう、7月7日はたなばたでした。玄関に竹をたてて、生徒の願いを込めた短冊や、折...
太田市産をおいしく
給食
7月4日の献立にゆでとうもろこしが出ました。太田市産の朝採れとうもろこしです。D...
安全委員会
安全委員会の生徒が、デジタルマップを使って通学路の危険箇所をまとめました。登下校...
部活動写真撮影
きょうの放課後、卒業アルバムに載せる部活動の写真撮影がありました。久しぶりにユニ...
介護の仕事について学びました
7月1日(火)5校時、総合的な学習の時間に、特別養護老人ホーム「ゆう愛」の職員の...
園芸委員会
本日放課後、委員会活動がありました。外では園芸委員会さんたちが、プランターにお花...
まとめの発表をしました
3年生
学活の時間に修学旅行のまとめを行いました。班別行動でどこに行ってどのようなことを...
第1回強戸小中連携協議会
27日(金)強戸小学校で、第1回強戸小中連携協議会が開催されました。小学生の授業...
子育てセミナー
26日(木)の5校時に、PTA子育てセミナーを開催しました。県の生涯学習センター...
展覧会、開催中!
美術文化部による展覧会が昨日より開催されています。3年生にとっては最後の展覧会と...
読書週間がはじまりました。
今日から図書室での読書週間が始まりました。「じっくり読もう」というテーマで本に触...
テスト後・・・
昨日テストが終わったので、本日からさっそくテスト返しをしているクラスもあり、先生...
県大会壮行会
県大会に出場する選手を生徒会長が激励しました。選手は一言ずつ決意表明を述べ、県大...
表彰集会
表彰集会をおこないました。きょうは、バスケットボール部男子、ソフトボール部、バド...
親子奉仕作業
今日は朝からPTA奉仕作業でした。暑い中でしたが、多くの親子に集まっていただき、...
テスト1日目
期末テスト1日目です。3,4校時の間の休み時間はこんな感じでした。今終わったテス...
学習相談会を終えて
本校の学力向上の取り組みの一つとして、テスト前の学習相談会を行っています。放課後...
3年生の意気込み
放課後学習相談会の様子です。テストはあしたから。きょうは英語の勉強をしている人が...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度