心を育て!知識を身に付け!技術を磨いて!
- 公開日
- 2021/06/15
- 更新日
- 2021/06/15
お知らせ
1年生のクラスでは道徳の授業が行われていました。
「いじめ」と「ふざけ」や「いじり」の違いなどを考えて、
いじめのない集団づくりとは何かを話し合っていました。
3年生のクラスでは英語の授業が行われていました。
身振り手振りを交えた先生やALTの質問に
一生懸命に答え、英語の知識を高めていました。
美術室では3年生の別のクラスが、
自分でつくる卒業記念品を作成していました。
オリジナルの印章づくりです。
よりきれいな出来上がりにしようと
全員が一生懸命に技術と印章を磨いていました!
1学期も後半戦となり、
強中生のよい学びがたくさん見られました。