-
授業参観 4日目 2
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校長より
9年生の授業参観は、
1組:理科
2組:学活
3組:英語
学活は、「学校のきまり」について、考えていました。
5月16日の児童生徒総会に向けて、「学校のきまり」について、5年生以上のクラスで考えていきます。
6校時、9年生は、班ごとに分かれて行動計画を立てていました。
みんな、楽しそうです!
-
授業参観 4日目
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校長より
今日は、5.9年生と特別支援学級で行われました。
5年生の授業参観は、
1組:国語
2組:英語
3組:算数
張り切って英語で自己紹介していました。
笑顔があふれ、とても楽しそうでした。 -
授業参観 3日目 2
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
学校長より
8年生の授業参観は、
1組:英語
2組:理科
3組:国語
理科は、カルメ焼きを作っていました。
どのクラスも落ち着いて学習しています。 -
授業参観 3日目
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
学校長より
今日は、6.8年生と特別支援学級で行われました。
6年生の授業参観は、
1組:算数
2組:社会
3組:体育
勉強も難しくなってきましたが、がんばっています。
体育は、どんな姿勢からも、ダッシュ!
-
素敵
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校長より
雨が上がると、空に虹が。
「何かいいことありそう(*^_^*)」
卓球部女子たちと一緒に、虹に願いを。
-
授業参観 2日目 4
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校長より
特別支援学級では、
鯉のぼりを作ったり、算数、国語の授業をしていました。
みんな生き生きとがんばっています。
鯉のぼり、とてもよくできました。 -
授業参観 2日目 3
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校長より
7年生の授業参観は、
1組:社会 2組:体育 3組:国語です。
後期課程に入った7年生。
なんとなく、たくましくなってきた感じがします。
-
授業参観 2日目 2
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校長より
4年生の授業参観は、算数です。
「おれ線グラフをかこう」
集中して授業を受けています。
がんばっている姿を見てもらい、みんなとてもうれしそうです。
-
授業参観 2日目
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校長より
今日は、2.4.7年生と特別支援学級で行われました。
2年生の授業参観は、国語です。
「大事なことをおとさずに聞こう」
みんな、よく先生の話を聞いてがんばっていました。
-
授業参観 1日目 2
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
学校長より
3年生の授業参観は、算数です。
「九九をみなおそう」
2年生で習った、九九の復習です。
周りをキョロキョロして、ニコニコとがんばっていました。