学校日記

学校給食「おおたをたべよう」の日献立

公開日
2025/01/23
更新日
2025/01/23

給食室より

  • 737540.jpg
  • 737541.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/231697250?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/231697400?tm=20250220101939

 今日は、学校給食「おおたをたべよう」の日として、太田市産の野菜をたくさん使った献立にしました。
 内容は、わかめごはん(お米は太田市産)、牛乳(太田市産)、おおたの白菜いっぱいすき焼き(白菜、ねぎは太田市産)、おおたの大根のかりかりじゃこサラダ(大根は太田市産)です。
 すき焼きに使われている白菜は、夏休み中に行われた8年の職場体験で農業を体験した生徒が種まきをした白菜です。
 すき焼きの調味料は、三温糖としょうゆのみですが、豚肉のだしや、白菜や長ねぎの甘みが合わさり、とてもおいしい味になりました。
 3年生の教室で今日の献立の説明をしましたが、
「すき焼き、おいしい!」
と喜んで食べていました。