七夕
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校行事
7月7日(月)は、七夕です。織姫(織女星)と彦星(牽牛星)が年に一度だけ天の川を渡って会うという中国の伝説を起源とする、星祭りの行事です。
クラスによっては、笹の葉に願いを書いた短冊を飾ったり、「七夕さま」を歌ったりしました。給食は、「星形ハンバーグ・七夕スープ・コーンピラフ・牛乳」の七夕献立でした。
今日は、さらに令和7年7月7日で7が3つ並ぶ「7・7・7」の30年ぶりの貴重な日ということで、みんなの願いもぜひ、叶うといいですね。