学校日記

4年生 算数

公開日
2020/11/10
更新日
2020/11/10

4年

「ひとつの式にあらわそう」

買い物の場面で「出したお金−代金=おつり」の式に表すためにはどのように立式すればよいのかを考えました。
代金にあたる部分は複数の品物を購入します。
いくつかの式が考え出されました。それぞれの式が正しいか、正しくないのか、理由を1人1人で考えた後に、友だちと意見交換をしました。友だちの考えと自分の考えを比べたり、友だちの考えのよいところに気づいたり、気づいたことを取り入れることができる児童を育てる授業の実践です。