学校日記

4年生 研究授業 社会科

公開日
2019/10/15
更新日
2019/10/15

4年

4年3組で社会科の研究授業が行われました。
群馬県総合教育センターの特別研修員として研修に取り組んでいる佐々木教諭の授業です。
住みよいくらしをつくる「ごみのしょりと利用」についての授業でした。

ごみに関する資料を基に、疑問や調べたいことを話し合い、単元の課題を立てることをめあてに学習に取り組みました。
子どもたちは、先生から提示された資料から、考えたことや疑問に思ったこと、調べたいことを一人一人プリントに書き出して、たくさんの意見や考え疑問が発表され課題を共有しました。
これから「たくさんのごみは、どのように処理されたりリサイクルされたりしているのだろう」という単元の課題に取り組んでいきます。