学校日記

5年生 環境教育

公開日
2019/02/01
更新日
2019/02/01

5年

「動く環境教育自動車 エコムーブ号がやってきた」

体育館で環境教育の学習をしました。
外部講師として群馬県の職員のみなさんが来校されて、環境保全の重要性を教えてくださいました。
一週間に出されるゴミの様子やお醤油をそのまま台所から流したらどんな影響が出るのかなど身近な環境問題についてとらえるよい学習になりました。
ちなみにお醤油を使ったお皿をそのまま流しで流してしまうと川に魚が住めなくなる恐れがあるそうです。お醤油を使ったお皿などは拭き取ってから台所で洗うといいですね。