太田市立藪塚本町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生を迎える会
学校行事
朝の行事で「1年生を迎える会」を行いました。始めに「校歌」のプレゼント。2年生~...
6年生ありがとう
4月4日(金) 6年生が、机・椅子運び、1年生の教室掃除・飾り付け、入学式の準備...
令和7年度 入学式
4月7日、令和7年度の入学式です。104名のピカピカの1年生、入学おめでとうご...
令和6年度 修了式・退任式
本日、全校児童が体育館に集まり、令和6年度の修了式と退任式が行われました。子ども...
6年 ものづくり教室
11月19日と12月3日に、地元企業による「ものづくり教室」を行いました。電池...
書初め練習
各学年で書初めの練習が始まりました。1月になると1年生、2年生は教室で、3年生...
『冬休みのスローガン(かがみもち)』
代表委員会で冬休みのスローガン「かがみもち」を考えました。特に最後の「ち」...
3、4年生 情報モラル講習
12月3日に3年生、4年生を対象に情報モラル講習会を行いました。中学年になると...
林間学校 10月22日、23日
10月22日、23日に東毛青少年自然の家で林間学校が行われました。キャンプファ...
学校給食やぶづかの日 10月30日
9月30日に5年生が収穫したお米ができあがりました。10月30日には給食に提供...
運動会 11月9日
子どもたちは徒競走、学年競技、ダンスに精一杯がんばり、素晴らしい運動会となりま...
いじめ防止会議の報告
9月11日に児童集会を行い、8月に行われた太田市のいじめ防止会議の報告を行いま...
修学旅行
10月10日、11日に6年生が鎌倉方面に修学旅行に行きました。1日目は鎌倉、2...
太田市陸上記録会
10月2日に太田市陸上競技場で行われた陸上大会に5、6年生の代表選手が出場...
不審者対応訓練
9月13日に太田警察の方を招いて不審者対応訓練を行いました。3年生の教室に...
5年 稲刈り
6月に植えた苗が元気に育ち、立派なお米ができました。今年は「ゆめまつり」とい...
陸上記録会の練習
陸上記録会の練習が始まりました。5、6年生の有志が、10月2日の市陸上記録会に...
児童集会
9月11日(水)に児童集会が行われました。今回の児童集会は「いじめ防止」につい...
PTA奉仕作業
9月7日(土)にPTA奉仕作業が行われました。児童には中庭の草むしりをしてもら...
校庭の改修工事が終わりました
夏休みいっぱいをかけて校庭の改修工事が行われました。土を入れ替えたり、砂場を作...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
NHK for School 一般社団法人教科書協会「おすすめキッズサイト」
RSS