学校日記

5月23日の給食【日本の味めぐり】鹿児島県

公開日
2018/05/24
更新日
2018/05/24

お知らせ

☆☆☆5月23日の献立☆☆☆

  ごはん
  牛乳
  さつましゅんかん
  ぶたみそ


「日本の味めぐり」第5弾は鹿児島県です。

さつましゅんかんは、もともとは鹿児島県の島津というお殿様が
食べていた根菜の煮物料理です。春のお祝い料理として食べられる
こともあり、今回もたけのこを入れました。

ぶたみそは、特に奄美大島などで食べられている肉みそのことです。
豚味噌は、鹿児島では、おうちで作ったものを作り置きしておく人
もいますし、ビンで売っているものを買う人もいるそうです。