2023年 今年もよろしくお願いいたします
- 公開日
- 2023/01/11
- 更新日
- 2023/01/11
学校ブログ
2023年がスタートしました。今年も、全校児童が一堂に会したり、思い切り歌ったりすることがなかかできない中での始業式となりました。
始業式は放送で行い、校長からは、以下のような内容で話をしました。
「2学期の終業式で『時間を大切にする』ことは『命を大切にする』こと、時間を無駄遣いせずに、大事なことに使いましょうというお話をしました。では、大事なこととは何でしょう。それは、自分の『夢』です。新しい年の始まりに、自分の『夢』を改めて考えてみてください。そして、それを達成するためには何が必要か、具体的にイメージしたり、書き出したりしてみてください。『夢』をかなえるまでには、成功することも失敗することもたくさんあると思います。それでも、挫けず投げ出さず、一歩ずつ歩み続けることが大切です。『今』の行動の積み重ねが、未来の自分を創ります。『夢』の実現のために、今できることに精一杯力を尽くしていきましょう。
さあ、いよいよ3学期が始まります。今年は卯年、1日1日を大切に生き、未来へ向かって大きくジャンプしましょう。」
子供たちは、それぞれの教室で真剣に聴いていました。学年最後の学期を迎えた子ども達からは、新しい学年への0学期という意気込みが感じられました。
「大きく飛躍する年」にするために行事や学習活動を工夫し、子ども達の安全・健康を第一に考え、教職員一同力を合わせて取り組んでいきます。ご支援ご協力をお願い致します。