1年生「はたらく車」を見学
- 公開日
- 2021/11/09
- 更新日
- 2021/11/09
学校ブログ
避難訓練の後、1年生は「消防自動車」を見せていただきました。みんな大喜びで見学しました。国語で「はたらく車」を学習していることもあり、隅々までよく見て、消防士さんにたくさん質問をしていました。
今回学校に来てくれたのは、「化学車」で、「水ではなく泡で火を消すこと」や「車の屋根についているはしごは3階くらいまで届くこと、また、はしごの上にあるバスケット担架は、水がたまらないように小さな孔が開いていること」「消防服は300度の熱にも耐えられること」など、たくさん教えていただきました。
子ども達の質問は尽きず、いつまででも見ていられそうでした。