学校日記

11.25 1年生とそよかぜ学級が大根抜きを体験!

公開日
2020/11/25
更新日
2020/11/25

学校ブログ

  • 1076741.jpg
  • 1076742.jpg
  • 1076743.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6929885?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6931043?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6931752?tm=20240805123920

5時間目に、1年生とそよ風学級の子ども達が、大根抜きを体験しました。
これは、児童館北側の畑に農業小学校で育てている大根です。前回の農業小学校(11/15)の時に、農業小の福島校長先生から、「たくさんできているので小学校のお子さん達も大根抜きをやってみますか?」と嬉しい提案をいただき、今日の実現となりました。

写真のように、とても立派な大根を一人一人引き抜きました。その他にも、白菜や人参やブロッコリーなど、いろいろな野菜を見て、子ども達は大興奮でした。
農業小教頭の小川さんが野菜についての説明や抜き方のコツなどを指導してくださいました。「嫌いな野菜がある子は、ぜひ農小に入って作ってみよう。自分で世話すれば、絶対食べられるようになるよ。」
私も参加させていただく中で、それを実感しています。新鮮な大根をぜひご賞味ください。