学校日記

11/25 ISO研修

公開日
2020/11/26
更新日
2020/11/26

学校ブログ

 今日は、先生方が油庫にある石油の管理と、浄化槽の管理について研修を行いました。
 この研修は、学校で取り組んでいる「学校版ISO14001」にかかわる大事な研修でもあります。石油を大量にこぼしてしまったらどう対処したらよいのか、浄化槽に異常がみられたらどのように対処したらよいのかについて、本校の岩松校務員からレクチャーを受けました。
 石油の使用頻度は減りました。浄化槽点検も毎週業者の方がチェックに来ています。でも、もしもの時の初動は、事態を大きくしないためには、とても大切です。先生方も真剣に説明を聞いていました。