AED講習会
- 公開日
- 2022/06/06
- 更新日
- 2022/06/06
学校生活の様子
6月3日の放課後に、教職員対象のAED講習会を行いました。生品小学校には職員室前廊下と体育館入り口(体育館の外)の計二か所にAEDを設置してあり、いざというときはどなたでも使用することができます。
AEDは痙攣して正常に血液を送れなくなった心臓に電気ショックを与え、心臓の働きを正常に戻すためのものです。
中身を出すと音声案内が流れるので、その通りにやれば問題ありません。電気ショックを与えるかどうかも機械が判断します。