学校日記

4年 校外学習(自然史博物館、富岡製糸場) 10月15日

公開日
2021/10/16
更新日
2021/10/16

学校生活の様子

 4年生が校外学習に行きました。県立自然史博物館では地球の歴史や自然環境などについて学習しました。中でも実物大の恐竜の模型は本物のように動き、迫力がありました。
 また、お弁当の後は世界遺産の富岡製糸場を見学しました。明治時代の日本の産業を支えた大切な施設です。外国式の建物の作り方、糸を作る大きな機械などを見学しました。