学校日記

元気に過ごすために

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

お知らせ

 保健委員さんが5月の保健目標「身の回りを清潔にしよう」について、放送で教えてくれました。具体的には、「食後はきちんと歯を磨く」「爪はのびたら切る」「お風呂で体をきれいに洗う」「きれいなハンカチ・ティッシュを持ってくる」「きれいなマスクを着ける」「こまめに石けんで手を洗う」です。コロナ感染防止としても意識して行うことが呼びかけられました。子どもたちは手洗いをしたり、給食時も食べる直前までマスクをしたりするのが当たり前になりました。先生たちも、三密にならない活動の工夫や共用部分の消毒などに取り組んでいます。警戒度4となりましたが、できる対策をして、元気に過ごしましょう。