節分献立
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
お知らせ
昨日は節分でした。冬と春を分ける日を節分といいます。節分の風習には恵方巻きが定着しつつありますが、古くからの風習では、けんちん汁を食べたり、魔除けにいわしの頭をひいらぎの枝にさして玄関先においたりすることもあります。今日の給食は、昨日家で食べられなかった筆者にとっても、嬉しい節分献立でした。今日は立春で、暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。元気に過ごしていきましょう。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |